ドバイを拠点とする中東・南アジア初のプロ野球リーグ「Baseball United(ベースボール・ユナイテッド、略称BU)」は、2025年11月14日にシーズン1(Inaugural Season)が開幕しました。会場はドバイの新球場「Baseball United Ballpark at The Sevens(愛称:Barry Larkin Field)」で、全試合がここで開催されます。リーグの目的は、野球を地域に普及させ、10億人の新ファンを生み出すこと。MLB殿堂入り選手(バリー・ラーキン、マリアノ・リベラら)がオーナーや投資家として関与し、ユニークな新ルール(例: 「マネーボール」=6ラン本塁打で得点2倍、「ファイヤーボール」=特殊投球で追加得点、「ホームランダービー」=延長時の決着方式)を導入してエンタメ性を高めています。
各チーム26選手で、MLB/NPB経験者、地元選手、国際色豊かなロースター。総勢100人以上の選手が25カ国から集結。
シーズンは短期集中型で、11月14日~12月14日の30日間で21試合(各チーム9試合のラウンドロビン)。12月12日~14日に上位2チームによるベストオブ3の「United Series」(チャンピオンシップ)で優勝決定。試合は主に夜間開催(現地時間19:00頃、日本時間午前0時頃)で、TBSスポーツのYouTubeチャンネルで日本向けライブ配信中。観客数は開幕から平均4,000人超と好調。
主な日程と結果(開幕から現在まで):
今後の注目試合:
詳細スケジュールは公式サイト(baseballunited.com)で確認可能。チケットは現地で入手可(AED 50~200、約2,000~8,000円)。
日本人選手は主にMid East Falconsに13名所属(チームロースターの約50%)。TBSのリアリティ番組「バース・デイ」主催のトライアウト「TRYOUT: PLAN D」(2025年7月~11月)で選出された若手2名を含む、NPB経験者中心の布陣。横浜DeNAベイスターズの吉岡暖、田内真翔が派遣され、川崎宗則(元ソフトバンク/マリナーズ)らベテランがリーダーシップを発揮。開幕から打撃安定(チーム打率.280超)、守備貢献大で、ファルコンズの2勝0敗(11/22時点)に寄与。プレシーズン(2月UAE Series)では勝率.600を記録。
主な日本人選手リストと最新活躍(11/19初戦基準、開幕3試合分):
| 選手名 | ポジション | 所属/経歴 | 最新成績/コメント |
|---|---|---|---|
| 川崎宗則 | 内野手 | 元ソフトバンク/マリナーズ | 打率.300、2安打1打点。守備で華麗なショートプレー連発。「砂漠の熱さもNPBの夏よりマシ」と笑顔。 |
| 中島宏之 | 内野手 | 元日本ハム/巨人 | 打率.250、1本塁打。マネーボール活用で得点貢献。「国際舞台で若手を導く」と意気込み。 |
| 福田秀平 | 外野手 | 元ロッテ | 打率.286、3安打。開幕戦先発出場。「ドバイの夜間試合が新鮮」と調整中。 |
| 平田真吾 | 外野手 | 元中日 | 打率.200、守備固め。ベテランとしてチーム統率。 |
| 笠原祥太郎 | 投手 | 元ロッテ | 防御率1.50、ノーヒットリレー参加。「新ルールが投手有利」と手応え。 |
| 薮田和樹 | 投手 | 元西武 | 防御率2.00、1勝目。「TBSトライアウト組の成長が楽しみ」。 |
| 吉岡暖 | 外野手 | 現DeNA | 打率.250、デビュー戦安打。「時差ボケ克服、ファルコンズの一員として全力」。 |
| 田内真翔 | 内野手 | 現DeNA | 打率.200、守備出場。「自炊挑戦中、チームメイトと絆深まる」。 |
| 濱矢廣大 | 投手 | 元DeNA | 救援登板、防御率0.00。 |
| 櫻井周斗 | 投手 | 若手(PLAN D合格) | 初登板無失点。「夢の舞台、感謝しかない」。 |
| 水科裕大 | 捕手 | 若手 | 守備中心、打撃調整中。 |
| 金原瑶 | 内野手 | 若手(PLAN D合格) | 代打出場、安打1本。 |
| 中田聖太郎 | 投手 | 若手 | ベンチ待機、次戦登板予定。 |
このリーグは野球のグローバル化を象徴し、日本人選手の活躍がさらなる注目を呼んでいます。最新情報は公式サイトやTBSでチェックを!