旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

政治について 日本の政治

衆議院選挙の年代別支持政党率と若者の最新内閣支持率について

投稿日:

2017年10月の第48回衆議院総選挙は、改正公職選挙法で選挙権年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に下げてから初めての衆院選で、若い世代の投票傾向に注目が集まりました。出口調査での衆議院年代別、投票率をまとめてみました。
18~19歳の有権者はどの政党を支持していたのでしょうか?

また、若者の最新内閣支持率の最新情報をまとめました。

衆議院選挙での年代別支持政党率

日本経済新聞による2017年10月22日の出口調査の結果によると、

有権者全体での支持政党とその率は

自民党  36.0%
希望 11.8%
立憲民主 14.0%
公明 5.4%
維新 3.8%
共産 5.3%
社民 1.1%
その他 3.8%
支持政党なし 18.8%

そして、18、19歳の支持政党とその率は

自民党  39.9%
希望 10.7%
立憲民主 7.0%
公明 6.5%
維新 3.9%
共産 3.3%
社民 1.0%
その他 3.7%
支持政党なし 24.1%

という結果でした。

(出典 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22561000S7A021C1EA2000/

若年層の多くが自民党を支持しているという近年の傾向が、この選挙での出口調査結果ではっきりしています。

世代別の政党支持率

テレビ朝日の出口調査による世代別の結果は以下の通りです。
(出典、テレビ朝日の出口調査のテレビ報道より)

自民党の世代別支持率
18、19歳  47%
20代    49%

30代    40%
40代    35%
50代    32%
60代    30%
70歳以上  37%

公明党の世代別支持率
18、19歳  9%
20代    9%
30代    9%
40代    10%
50代    11%
60代    10%
70歳以上  10%

希望の党の世代別支持率
18、19歳  16%
20代    14%
30代    17%
40代    18%
50代    18%
60代    18%
70歳以上  16%

立憲民主党の世代別支持率
18、19歳  12%
20代    12%
30代    16%
40代    19%
50代    22%
60代    24%
70歳以上  20%

日本維新の会の世代別支持率
18、19歳  6%
20代    7%
30代    9%
40代    9%
50代    7%
60代    6%
70歳以上  4%

日本共産党の世代別支持率
18、19歳  6%
20代    5%
30代    6%
40代    7%
50代    7%
60代    9%
70歳以上  9%

スポンサーリンク

世代別支持率の分析

年代別に自民の支持率をみると、20代までは40%後半の支持率である一方、40~60代はいずれも30%台前半だった。

立憲民主党は高齢層の支持率が高かったが、10~30代では支持率は低い。そして、共産党も高齢層のほうが若年層より支持率が高い。

すなわち、若者の方がより革新的な志向を持ち、より左的な党への信頼が高かった、のは昭和の時代で終わった話となりました。

若者は平成の不況や世界のより複雑となった現実に直面し、責任がある、そして安定感のある与党政党に人気が集まっています。

また、はっきりしているのは、情報を得る方法として、インターネットにリアルタイムでアクセスしている若いネット世代と、テレビしか見ない、もしくはメジャーな新聞への権威がまだ残っている年齢層、その世代間の支持政党の傾向の違いが顕著になったとも考えられる。そして、そのテレビ世代の絶対的数はこれから減る一方である。

若者の最新内閣支持率

2018年7月の産経新聞社とFNNの合同世論調査で、若者の安倍政権評価突出していることがわかりました。

産経新聞社とFNNの合同世論調査では、安倍晋三首相の政権運営を「評価する」と回答したのは10~20代で男性が73・2%、女性が61・2%と多数を占めております。

この結果は、大卒の就職率が過去最高になるなど「アベノミクス」を背景に雇用の改善や景気回復が進んでいることを若者が正当に評価していることがわかります。

首相の政権運営を評価すると回答したのは世代別では男女ともに10~20代が最多です。10~20代は具体的な政策のうち「景気・経済対策」を男性の67・6%、女性の49・3%が評価しております。

これこそが妥当な結果と言えましょう。

逆に60代以上では安倍政権への評価が厳しく、世代間の差がはっきりと出ておりますが、これは何度も指摘されているように、高齢者が新聞とテレビという偏ったメディアでしか情報を得ていないことが原因です。

この年代別の結果で明らかなことは、ネットでより多くの情報に接する、意識も高いとみられる若年層ほど正当な政治的判断が可能となり、テレビや新聞でしかバイアスのかかった情報を得ていない高齢層はもはや現実から取り残された状況です。

4月には麻生大臣辞任問題でも世代間差が浮き彫りとなっています。
https://www.sankei.com/politics/news/180423/plt1804230044-n1.html

・関連情報
内閣支持率が高い層の特徴とSNS情報についての朝日新聞調査結果

今後の民意の流れとしては、ネットでの情報の可視化、マスコミの民意誘導に嫌悪感を抱く世代が増えて行くことにより、現在の与党の安定支持が続くであろう。

・関連情報
2017年12月10日の時点のNHKの世論調査の結果。

世論調査の内閣支持率最新をNHKが発表。政党支持率の推移と調査方法について

なお、若い世代の自民党支持率が高いこと、若者の保守化については幾つかの考察がされていますが、毎日新聞の考察とその分析は以下のリンクにまとめました。

年代別自民党支率と若者の保守化についての毎日新聞の記事への考察

・関連情報
10代から20代にかけての安倍内閣支持が圧倒的に高いという結果が産経の調査で明らかになっています。
産経新聞社とFNNによる自民党総裁選の世論調査の結果、自民党支持層での安倍首相の優位につい

まとめ

2017年衆議院選挙の出口調査での年代別支持政党率をまとめました。若い世代には自民党が支持が高く、一方、60代の世代では立憲民主党や共産党の支持が比較的高いことなどがわかりました。これらの世代間の支持政党の差は、情報を得る方法がネットと新聞の差である事が影響していると考えられます。
そして、2018年の夏の調査結果でも、若者の層の高い内閣支持率がはっきりしています。

日本の国会に関する記事のリンク集

<関連情報>
最新の政治状況の関連情報のリンクはこちらです。
野党と連携したマスコミによる内閣への攻撃が激化しておりますが、ネットでの世論調査の結果との乖離が目立っております。

産経FNN世論調査2018年4月の結果について。内閣政党支持率と麻生大臣辞任への意見の世代格差、ネットとの乖離

ロイター企業調査にて安倍首相続投を望む割合は73%。安定性重視とネットでの評価

読売新聞の最新世論調査の内閣政党支持率2018年4月下旬は?ネットでの支持率との差について

毎日新聞の最新世論調査結果2018年4月について。内閣政党支持率とネット調査の違いについて

2018年4月の日本テレビの世論調査結果、内閣、政党支持率について

世論調査の内閣支持率最新をNHKが発表。2018年4月の政党支持率の推移と調査方法について

衆議院選挙の年代別支持政党率とその分析

若い世代の内閣支持率と男女差を世論調査の結果より説明。憲法改正に関する世論は?

共同通信の最新世論調査結果2018年2月について。内閣支持率と次期自民総裁、政党支持率について

沖縄名護市長選挙の結果と世代間の支持率について。基地移設と知事選への影響についても説明

衆議院選挙の仕組みと小選挙区と比例代表、比例ブロックについて

参議院選挙は次回はいつ?選挙制度、選挙区制と比例代表制について

衆議院選挙制度と与党の現在の議席数並びに目標、安定多数と委員会の運営について

衆議院解散の仕組みと選挙への流れ、理由と意味、論点について

衆議院選挙の年代別支持政党率とその分析

衆議院選挙による議席数変化。与党が3分の2以上を獲得したことについて

参議院の政党別議席数と与党野党の比率について

国会の与党野党の意味と現在の議席数について

国会での与党と野党の質問時間の割り当て変更の意義と問題点について

国会での野党の質問時間削減へのFNN朝日毎日新聞の世論調査結果の違いの分析

年代別自民党支率と若者の保守化についての毎日新聞の記事への考察

スポンサーリンク

-政治について, 日本の政治
-, ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.