旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

健康・ライフスタイルについて

糖尿病が香川に多いのはうどんが原因?健康対策は?

投稿日:

最近テレビで糖尿病についての番組を見たり、ネットでの情報を見ることは多いです。
そんな中、香川県が糖尿病が多い、というような情報も見ます。
それは、香川県民のソールフード、うどんも関係あるのでしょうか?
そこで、糖尿病が香川に多いのはうどんのせいなのか?なんらかの対策は練られているのかをまとめました。

糖尿病が香川に多い?

まず、糖尿病が香川に多いというのは本当でしょうか?

香川県が出しているデータを見て見ました。
出典 http://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/tounyounavi/state/pdf/shibouritsu.pdf

これによると、糖尿病死亡率の人口動態統計が表示されています。(人口10万に対しての数字を比較した場合)
さらに、糖尿病受療率の統計も示されております。この二つの全国順位を年別で見て見ると

平成17年 4位 5位
平成18年 12位 
平成19年 8位
平成20年 13位 1位
平成21年 21位
平成22年 5位
平成23年 7位 2位
平成24年 9位
平成25年 2位
平成26年 21位 2位
平成27年 3位
平成28年 9位

上位5位に入った年が数回あり、全てにおいて全国平均以上という数字が出ています。

香川県には命に関わる糖尿病患者さんが全国平均より多いこと、糖尿病として治療を受けている割合が高いことは事実と言えるでしょう。

スポンサーリンク

糖尿病が香川に多いのはうどんが原因?

そして、糖尿病が香川に多いのはうどんを多く食べることが理由なのでしょうか?
確かに、うどんの麺は糖質を多く含み、また、うどんの汁は塩分が多いですね。
これらを多く摂ることはあまり望ましくはないですが、うどんだけで全てが説明できるというデータもありません。

糖尿病に生活、食生活全てにおいての様々な因子があり、うどんを多く摂ることはその一つの可能性はあるでしょうね。

香川の健康対策は?

このデータを問題があると香川県も認識し、啓蒙活動に取り組んでいます。

香川県はまず、医療機関での栄養相談をすることを推奨しています。

具体的には、香川県の原因の一つとして指摘されるのが、野菜摂取の不足が挙げられます。野菜を摂ることによって、うどんの量を減らし、また、糖質の吸収を緩やかにする作用があるとされています。

この野菜摂取量の増加が推奨されています。

また、県民の運動不足も問題の一つと捉え、そのの解消につながるための取り組みをしているとのことです。

これらは、病気の状態自体を好転させることもあり、また、病気の予防に向けた対策とも言えるでしょう。

また、小学生4年生の子供達のデータを取り、問題が見られる子供達の生活習慣を早くに変える取り組みを推奨しております。

まとめ

糖尿病が香川に多い、というのは本当かどうか確認しましたが、全国平均よりも高いことは確かです。また、原因はうどんの食べ過ぎだけと言ったような単純なものではなく、子供の時からの生活、食生活の習慣が原因と考えられています。香川県は病気発症予防のための健康対策を積極的に取るようにしてきています。

スポンサーリンク

-健康・ライフスタイルについて
-, ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.