旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

春の行事について

大阪造幣局桜の通り抜け2019の日程と混雑予想、おすすめの日

更新日:

大阪の春の名物といえば、造幣局の桜の通り抜けですね。
造幣局の横の様々な種類の桜の花を歩きながら楽しめます。

そこで、造幣局通り抜け2019の日程と混雑予想、おすすめの日についてまとめました。

大阪造幣局桜の通り抜けとは

大阪造幣局恒例の春の桜の通り抜けとは、毎年4月初旬から中旬頃のヤエザクラの開花の時期に合わせ、大阪府大阪市北区にある、大阪造幣局の敷地内の一部を一般公開して多品種のサクラを楽しんでもらう催しのことを指します。

「通り抜け」という名称ですが、大阪市の大川沿いに続く造幣局の構内通路沿いの560mに多くの桜が集中して植えられていて、その通路に沿って花見客が通って抜けることから来ています。
この通り抜けという名称は古く、明治40年ごろにはすでにその名称が定着していました。

スポンサーリンク

大阪造幣局桜の通り抜け2019の日程について

2019年桜の通り抜けの開催期間については、桜前線などを考慮して、2019年3月中旬頃に発表される見込みとなっております。
情報が入り次第アップデートします。

最新情報20190315
開催日時が決定しました。
平成31年4月9日(火曜日)から4月15日(月曜日)までの7日間

平日は午前10時から午後9時まで、
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで

※日没後にぼんぼりなどでライトアップします。
※週末は混雑が予想されますので、できるだけ平日のご見物をおすすめします。

造幣局通り抜け2019の日程、混雑、桜の種類本数と今年の花、アクセスについて

ちなみに、平成30年2018年の桜の通り抜けは、4月11日(水曜日)〜4月17日(火曜日)までの7日間、平日は午前10時から午後9時まで、
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まででした。

ちなみに、平成29年2017年の桜の通り抜けは、4月11日(火曜日)から4月17日(月曜日)までの7日間、平日は午前10時から午後9時まで、
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まででした。

さらに、平成28年2016年は、4月8日(金)~4月14日(木)7日間
開催時間は平日は午前10時~午後9時、土曜日・日曜日は午前9時~午後9時と同様でした。

これらの過去3年の日程を参考にすると、今年も同様に4月の8−11日から7日間に渡って開催されると思われます。

大阪造幣局桜の通り抜け2019の混雑具合について

近年の大阪造幣局の通り抜けの年別入場者数は以下の通りでした。

年度 期間 観桜者数(千人) 今年の花
平成30年 4月11日(水曜日)〜4月17日(火曜日) 499 大堤灯(おおぢょうちん)
平成29年 4月11日(火曜日)〜4月17日(月曜日) 731 鬱金(うこん)
平成28年 4月8日(金曜日)〜4月14日(木曜日) 702 牡丹(ぼたん)
平成27年 4月9日(木曜日)〜4月15日(水曜日) 521 一葉(いちよう)
平成26年 4月11日(金曜日)〜4月17日(木曜日) 836 松前琴糸桜(まつまえこといとざくら)
平成25年 4月16日(火曜日)〜4月22日(月曜日) 623 天の川(あまのがわ)
平成24年 4月17日(火曜日)〜4月23日(月曜日) 670 小手毬(こでまり)
平成23年 4月14日(木曜日)〜4月20日(水曜日) 333 妹背(いもせ)
平成22年 4月14日(水曜日)〜4月20日(火曜日) 603 都錦(みやこにしき)
平成21年 4月15日(水曜日)〜4月21日(火曜日) 627 平野撫子(ひらのなでしこ)

例えば2018年は49万9千人が7日間に訪れました、その前年は73万1千です。これらは天候にも左右されます。

今年もこのあたりの数字が見込まれるでしょう。すなわち、混雑するのは間違いありません。

大阪造幣局桜の通り抜け2019のおすすめの日

例年、大阪造幣局の通り抜けが混雑するのは、最初と最後の日、そして週末です。
これらを避けた平日の午前から昼にかけて訪問すると、混雑のあまりない時間帯で、ゆっくり花見を楽しめると思われます。

まとめ

大阪の春の風物詩、造幣局桜の通り抜け2019の日程と混雑予想、おすすめの日をまとめました。
開始期間は未定です。わかり次第アップデートします。
この機会にぜひ、造幣局の桜を楽しみましょう。

出典
https://www.mint.go.jp/wide/sakura_osaka_data.html

<関連情報>

大阪造幣局桜の通り抜け2019開催見込み!場所地図と入り口、最寄り駅と行き方について

東横イン大阪のおすすめは新大阪。アクセスと周辺飲食店について

大阪駅と新大阪駅の違いと移動について。地名について

スポンサーリンク

-春の行事について
-, , , , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.