2018年、セリーグはカープと巨人、パリーグは西武とソフトバンクがクライマックスシリーズファイナルステージを10月17日から戦うことが決まりました。
今年はどうなるでしょうか?
ここでは巨人が日本シリーズに進む場合の、日本シリーズ 2018の東京ドームのチケット値段、販売日程とルールについてまとめました。
巨人がセリーグ代表となった場合、東京ドームを使用します。その場合の日程はこちらです。
パリーグは福岡ヤフオクドームか西武のメットライフドームです。
すなわち
第1戦・第2戦・第6戦・第7戦
東京ドーム
第3戦・第4戦・第5戦
メットライフドーム
もしくは
福岡 ヤフオク!ドーム
全てドーム球場となりますね。
チケットの詳細と販売スケジュールは以下の通りです。
http://npb.jp/nippons/2018/
ビジター応援指定席
2,600円
一般発売日からの販売。
ローソンチケット先行抽選受付は、10月16日(火)10:00 ~ 10月18日(木)23:00
ローソンチケット となります。
詳細はこちら
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=309278
先行抽選受付は10月17日(水)10:00 ~ 10月20日(土)18:00となります。
当落確認は 10月22日(月)10:00以降です。
引換期間は 10月23日(火)10:00以降です。
※ただし、クライマックスシリーズが10月22日(月)までに終了しない場合、引換期間は変更されます。
※店頭販売は、残席がある場合のみ10月26日(金)10:00より発売されます。
チケットに関するお問い合わせは下記でお願いします。
ローソンチケット 電話 0570-000-732(10:00~20:00)
e+(イープラス) http://eplus.jp/qa/
チケットぴあ 電話 0570-02-9111(10:00~18:00)
日本シリーズ2018では、不測の事態などによる試合中止によって日程が変更された場合でも、チケットの払い戻しは行われません。
不測の事態で表記の試合が中止の場合は翌日に順延となり、入場券も繰り下げて有効となります。
※第1戦・第2戦で中止になった場合は東京ドームで順延し、1日移動日を設けて第3戦を行います。
第5戦と第6戦の間の移動日は設けません。
第3戦以降に中止となった場合はその球場で順延し、第5戦と第6戦の間の移動日は設けません。
2018年日本シリーズの日程、巨人東京ドームの場合のチケット発売についてまとめました。
<関連情報>
日本シリーズ 2018のチケット販売日程とルール、雨天順延について