スウェーデン・アカデミーから、2019年のノーベル文学賞の発表についてのアナウンスがありましたので、早速ご報告します。
ノーベル文学賞2018年19年の受賞者発表について、日程と日本時間、日本人の受賞はあるのか、についてまとめました。
ノーベル文学賞の選考委員会であるスウェーデン・アカデミーの事務局長の3月5日の発表によりますと、昨年2018年に見送られたノーベル文学賞受賞者発表を今年は予定通り行うと述べました・
それによって、今年2019年10月に昨年2018年と今年2019年との受賞者を合わせて発表することになりました。
ノーベル文学賞の発表日程はまだ未定です。が、2019年10月上旬に、スウェーデン・アカデミーにて発表されます。
詳細がわかり次第アップデートします。
スウェーデンと日本の時差は7時間です。よって、日本時間ではスウェーデン時間で大体例年午後1時に発表なので、同日の午後8時ということになります。
詳細がわかり次第情報はアップデートします。
もちろん、日本人作家が受賞したら、もしくは受賞を逃しても、テレビの速報テロップが出ることでしょう。
例年ではインターネットライブ中継で、このノーベル文学賞の発表の瞬間を日本でも見ることができます。ノーベル賞の公式ホームページ(http://www.nobelprize.org/)で授賞式の様子をライブ中継しており、世界中、もちろん日本からでも見ることができます。
発表形式は、スウェーデン語と英語での発表です。
2018、2019年のノーベル文学賞の候補者はノーベル賞を選考する委員から情報が提供されているわけではありませんので、様々なメディが勝手に予想することになります。
そして、発表されていませんが。2018年の受賞者はすでにアカデミーでは昨年決まっていたということですね。
例年の予想ですが、例えば2012年には村上さんは一番人気と言われていましたが、結局中国の作家が受賞しました。
また、2016年のボブ・ディランの受賞は誰も予想しておりませんでした。
村上春樹さんが受賞、というアナウンスのを聞ける可能性は0ではないでしょう。
2018、2019年のノーベル文学賞の発表は、今年10月に発表されることが明らかになりました。
日本人の受賞者候補、村上春樹氏は今年はどうでしょうか??