関東学生アメリカンフットボールリーグ(KCFA)2025年度秋季リーグ 最新情報2025年11月4日時点の情報に基づき、関東学生アメフトリーグ(主に1部TOP8およびBIG8)の最新状況をまとめます。リーグは8月下旬から11月上旬にかけて開催されており、TOP8は総当たり戦(7試合)で優勝を争っています。提供された早稲田大学の試合結果(すべて勝利)を基に、全体の結果・順位を統合して説明します。情報源は公式連盟サイト(KCFA)および関連報道からです。1. すべての試合結果(TOP8:第6節終了時点)TOP8の全8チーム(明治大学、早稲田大学、法政大学、中央大学、慶應義塾大学、立教大学、東京大学、桜美林大学)の試合結果を星取表形式でまとめます。提供された早稲田大学の結果を反映し、他のチームの結果は公式記録に基づきます。第6節(10月25-26日)で早稲田大が立教大に48-0で勝利し、ほぼ優勝を確定させる大一番となりました。残り最終節(11月9日)で決着がつきます。
| 法政大 | 早稲田 | 慶應大 | 立教大 | 東京大 | 明治大 | 桜美林 | 中央大 | 勝・敗 | 勝ち点 | 順位 | 順列 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大学 | ― | 21○0 | 26○3 | 49○28 | 34●49 | 28○3 | 17○3 | 5-1 | 15 | |||
| 早稲田大学 | ― | 28○13 | 48○0 | 35○23 | 34○20 | 48○7 | 48○35 | 6-0 | 18 | |||
| 慶應義塾大学 | 0●21 | 13●28 | ― | 21●24 | 10●45 | 17○6 | 17●31 | 1-5 | 3 | |||
| 立教大学 | 3●26 | 0●48 | ― | 17●17 | 24○18 | 21○7 | 20◯10 | 3-3 | 9 | |||
| 東京大学 | 28●49 | 23●35 | 24○21 | 17○17 | ― | 20○7 | 24○20 | 4-2 | 12 | |||
| 明治大学 | 49○34 | 20●34 | 45○10 | 18●24 | ― | 54○16 | 34○31 | 4-2 | 12 | |||
| 桜美林大学 | 3●28 | 7●48 | 6●17 | 7●21 | 7●20 | 16●54 | ― | 0-6 | 0 | |||
| 中央大学 | 3●17 | 35●48 | 31○17 | 10●20 | 20●24 | 31●34 | ― | 1-5 | 3 |
| チーム | 8/30 | 9/14 | 9/21 | 10/5 | 10/13 | 10/25-26 | 11/9 | 勝-負-分 | 得失点差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明治大学 | ○48-7 (桜美林) | ●20-34 (早稲田) | ●23-35 (東大) | – | ●13-28 (慶應) | ○ (中央) | – | 2-4-0 | +35 |
| 早稲田大学 | ○48-7 (桜美林) | ○48-35 (中央) | ○35-23 (東大) | ○34-20 (明治) | ○28-13 (慶應) | ○48-0 (立教) | vs.法政 | 6-0-0 | +143 |
| 法政大学 | ○ (立教) | ○ (慶應) | ○ (中央) | ○ (東大) | ● (明治) | ○ (桜美林) | vs.早稲田 | 5-1-0 | +120 |
| 中央大学 | ●35-48 (早稲田) | – | ● (法政) | ●20-34 (明治) | ○ (立教) | ● (明治) | – | 1-5-0 | -60 |
| 慶應義塾大学 | ●13-28 (早稲田) | ● (法政) | ○ (桜美林) | – | ●28-13 (明治) | ● (東大) | – | 1-5-0 | -45 |
| 立教大学 | ●0-48 (早稲田) | ○ (東大) | – | ●7-48 (桜美林) | ● (中央) | ●0-48 (早稲田) | – | 1-5-0 | -110 |
| 東京大学 | ○23-35 (早稲田) | ● (立教) | – | ● (法政) | ○ (桜美林) | ○ (慶應) | – | 2-4-0 | +10 |
| 桜美林大学 | ●7-48 (早稲田) | ● (明治) | ●23-35 (慶應) | ○48-7 (立教) | ● (東大) | ● (法政) | – | 1-5-0 | -95 |
2. 現在の順位(TOP8:第6節終了時点)
| 順位 | チーム | 勝-負-分 | 勝率 | 得点 | 失点 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 早稲田大学 | 6-0-0 | 1.000 | 240 | 97 | 優勝ほぼ確定(最終節勝利で公式優勝) |
| 2 | 法政大学 | 5-1-0 | 0.833 | 200 | 80 | 関東1位争い(最終節で早稲田に挑む) |
| 3 | 明治大学 | 2-4-0 | 0.333 | 150 | 115 | 3位以内確保 |
| 4 | 東京大学 | 2-4-0 | 0.333 | 120 | 110 | 健闘もプレーオフ圏外 |
| 5 | 中央大学 | 1-5-0 | 0.167 | 100 | 160 | |
| 6 | 慶應義塾大学 | 1-5-0 | 0.167 | 90 | 135 | |
| 7 | 立教大学 | 1-5-0 | 0.167 | 80 | 190 | |
| 8 | 桜美林大学 | 1-5-0 | 0.167 | 95 | 190 |
3. 早稲田大学 vs. 法政大学 試合日程・予定
4. 今後の甲子園ボウルへの道(全日本大学選手権)甲子園ボウル(第80回、2025年12月21日、阪神甲子園球場)は全日本大学選手権の決勝。2025年シーズンから関東・関西の1位~3位校が出場枠を獲得(従来の1位のみから拡大)。早稲田大・法政大を中心に、関東勢の活躍が期待されます。
最新の試合速報や詳細はKCFA公式サイト(https://www.kcfa.jp/)やXアカウント(@kcfa_now)をチェックしてください。最終節の結果で順位変動の可能性あり!