2018年暮れになっても、長期政権の安倍内閣の支持率が日本の近年では異例の高さとなっています。
さらに、若者の高い支持率がいくつかの調査で分かっています。
そこで、年代別内閣支持率と若者世代で支持率が特に高い理由についてまとめました。
TBSの番組、サタデージャーナルによりますと、18歳~29歳の男性『73.1%』が安倍内閣を支持している、という結果がわかりました。
そのほかの年代別性別の内閣支持率の結果は以下のようにまとめられていました。
明らかに、若い世代の高い支持、特に男性の高い支持がわかります。
年代別内閣支持率で若者層が高い理由について、実際の町の声は以下の通りでした。
若者の声
・安倍総理の総理歴が長い。長期政権で、信頼出来る
・不安を感じずに就活を進め、結果も上々だった。
・アベマリオの印象が残っている。キャラクターがいい
・逆に安倍氏以外で出来る人いるのか?
・日本の総理は今は安倍さんしかいない。頑張って欲しい
長期政権の安定運営、国際社会でのプレゼンス、そして実際の好調な経済、安倍内閣を若者が否定的に捉える理由がない、ということですね。
そして、何より、若い世代はテレビを見なくなってきた、そして、情報はネットで多角的に得られる訳で、それをもとに支持政党が決まるのでしょう。
年代別内閣支持率で若者層が高いという調査結果が出ており、その理由をまとめました。
若者からの圧倒的な支持の高さは、現実の経済の好調、そして、国際社会での総理の活躍がネットを通して見えてくるからと思われます。