Categories: 日本の野球野球

高校野球静岡県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

今年の夏も高校野球、夏の甲子園が楽しみですね。7月は県予選が各地で開催されます。
静岡県大会はどうなっているでしょうか?
高校野球静岡県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想をまとめました。

高校野球静岡県大会2019のシード校

春季県大会の上位8校がシード校として登録されていますが、以下のチームです。

静岡商、浜松商、浜松工、飛龍、常葉大菊川、常葉大橘、浜松西、加藤学園の8校

高校野球静岡県大会2019の日程

静岡県大会の日程は以下の通りです。
7月7日 開幕試合
1回戦 13日 15日
2回戦 20日 21日
3回戦 23日
4回戦 24日
5回戦 26日
準決勝 27日
決勝戦 29日

シード校は20、21日から登場します!

シード校が勝ち上がった場合は
準々決勝
A:浜松工業vs常葉大菊川
B:浜松商業vs浜松西
C:加藤学園vs飛龍
D:常葉大橘vs静岡商
準決勝
Aの勝者vsBの勝者
Cの勝者vsDの勝者
という組み合わせになりますが、もちろん無シードの強豪校もあり、この通りになるとは限りません。
また情報をアップデートします。

高校野球静岡県大会2019、去年の優勝校と今年の予想

高校野球静岡県大会、去年の決勝戦では、常葉大菊川が島田商を6―5で下し、2年ぶり6度目の夏の甲子園出場を決めました。

今年の優勝予想ですが、まず、春の県大会の結果は以下の通りでした。
優勝:浜松商業、準優勝:加藤学園、ベスト4:常葉大橘、浜松工

今年の夏の優勝予想としては、やはりこの4校の中からの可能性が高く、浜松商業がその筆頭と言えるでしょう。

まとめ

高校野球静岡県大会2019シード校と日程、去年の優勝校、今年の予想についてまとめました。
この激戦区を制する高校はどこになるのでしょうか?熱戦に期待しましょう。

<関連情報>
高校野球愛知県大会2019、選抜優勝校東邦がコールド負け

高校野球兵庫県大会2019シード校と日程組み合わせについて

高校野球神奈川県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想、注目選手

高校野球神奈川県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想、注目選手

高校野球千葉県大会2019シード校と日程組み合わせ、昨年の優勝校と予想

夏の甲子園沖縄地方予選2019開催中!組み合わせと日程、昨年優勝校と予想

高校野球夏の甲子園地方予選!南北海道予選の組み合わせと日程、昨年優勝校と今年の予想

甲子園地方予選北北海道予選の組み合わせと日程、優勝予想について

katchan17