Categories: 日本の野球野球

高校野球福岡大会2019シード校と日程組み合わせ、去年の優勝校と今年の予想

8月は夏の甲子園が楽しみですが、7月は各地で地方大会が開催されています。
強豪が多い福岡の県大会はどうなっているでしょうか?
高校野球福岡大会2019シード校と日程組み合わせ、去年の優勝校と今年の予想をまとめました。

高校野球福岡大会2019のシード校

7月6日〜7月28日 北部66校(遠賀、行橋、筑豊、若松商の4校で連合チーム)、南部70校の計136校(133チーム)

シード校は以下の通り

北部シード校
真颯館 九国大付 飯塚 小倉工業 嘉穂東 八幡南 星琳 東海大福岡

南部シード校
筑陽学園 西短大附 福大大濠 博多工業 福工大城東 大牟田 筑紫台 東福岡

高校野球福岡大会2019の日程組み合わせ

福岡大会はすでに始まっています。
7月16日にベスト32が出そろいます。

7月16日の試合予定は

・久留米球場
09:30 小郡vs香椎
12:00 福大大濠vs福岡
14:30 西短大附vs福岡講倫館

・小郡球場
09:30 福岡第一vs久留米商
12:00 春日vs純真

・中間仰木彬記念球場
09:30 常磐vs水産
12:00 八幡工業vs小倉

・筑豊緑地球場
09:30 星琳vs大和青藍
12:00 飯塚vs戸畑

です。ベスト32が出揃ったところで情報を更新します。

出典
https://福岡県高野連.jp/taikai/senshuken/2019/101_senshuken.html

高校野球福岡大会2019、去年の優勝甲子園出場校と今年の予想

高校野球福岡大会、前年優勝は、折尾愛真(北福岡)、沖学園(南福岡)でした。今年はすでに2回戦で、昨年の決勝カードと同じ試合が行われ、今回は沖学園2-9九産大九州 という結果で、沖学園の連続甲子園出場なりませんでした。

今年の優勝予想ですが、選抜に出場した筑陽学園高校が最右翼と言えるでしょう。反対側のブロック、決勝には真颯館が上がってくると予想します。

まとめ

高校野球福岡大会2019シード校と日程、去年の優勝校、今年の予想についてまとめました。
強豪がひしめく福岡大会、筑陽学園高校が優勝と予想しますが、結果に注目しましょう。

<関連情報>
高校野球広島大会2019シード校と日程組み合わせ試合結果、去年優勝校と今年の予想

高校野球西東京大会2019シード校と日程組み合わせ、去年の優勝校と今年の予想

高校野球東東京大会2019のシード校、日程組み合わせ、去年優勝校と今年の予想について

高校野球埼玉大会2019シード校と日程組み合わせ、去年の優勝校と今年の予想

高校野球山梨大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

高校野球群馬大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

高校野球栃木大会2019シード校と日程組み合わせについて

高校野球茨城大会2019シード校と日程組み合わせについて

高校野球福島大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

高校野球宮城大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

高校野球山形県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

高校野球秋田県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想

高校野球岩手県大会2019シード校と日程組み合わせ、去年優勝甲子園出場校と今年の予想

高校野球青森県大会2019シード校と日程、去年優勝甲子園出場校と今年の予想

高校野球静岡県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想
高校野球愛知県大会2019、選抜優勝校東邦がコールド負け

高校野球兵庫県大会2019シード校と日程組み合わせについて

高校野球神奈川県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想、注目選手

高校野球神奈川県大会2019シード校と日程、去年の優勝校と今年の予想、注目選手

高校野球千葉県大会2019シード校と日程組み合わせ、昨年の優勝校と予想

夏の甲子園沖縄地方予選2019開催中!組み合わせと日程、昨年優勝校と予想

高校野球夏の甲子園地方予選!南北海道予選の組み合わせと日程、昨年優勝校と今年の予想

甲子園地方予選北北海道予選の組み合わせと日程、優勝予想について

katchan17