牛丼のチェーン店、吉野家は2019年3月の企画として、新メニューを追加!
これは気になります。
吉野家超特盛小盛新発売!テイクアウトとクーポン、牛丼の値段カロリーの比較をまとめました。
吉野家が、新メニュー合計10種類を3月7日(木)より販売開始しました。
『牛丼 超特盛』と『牛丼 小盛』、『一汁三菜朝膳』全6種類、『鯖みそ定食』『鯖みそ牛定食』の全 10 種類の販売がこの日から開始されました。
吉野家の看板メニューである牛丼に『超特盛』と『小盛』のメニューが加わりました。
これで、牛丼のサイズ展開が合計6種類となります。
『超特盛』は牛肉が大盛の2倍、ご飯は大盛・特盛と同様のボリュームと設定されています。
また、『小盛』は並盛の約4分の3のボリュームで、ご飯はご飯茶碗一杯分の量となっています。
これは、小腹を満たしたい場合や、女性やお子様に適したメニューと言えるでしょう。
牛丼の定番サイズが、これまでの合計4種類から6種類となりました。
この新しいサイズのメニューを含め、吉野家の牛丼はテイクアウトも可能です。
状況に合わせて、適切なサイズをチョイスしましょう。
吉野家では、『牛丼超特盛』と『牛丼小盛』の販売記念として、3月7日(木)10 時以降~2019 年3月 31 日(日)24 時までの期間に利用できる無料お試しクーポンを、店頭や吉野家公式アプリ等で配布します。
このクーポンは、『牛丼超特盛』を注文の場合に「玉子&みそ汁1個ずつ(120円相当)」、『牛丼小盛』を注文の場合に「生野菜サラダ1個(100 円相当)」が無料で提供される、という内容となっています。
これらの牛丼と今までのメニューのカロリー、値段を比較してみました。
新作、超特盛の1169キロカロリーは圧巻です。
これを見ると、
注文、食べる際の参考にしてください。
牛丼の吉野家がこの3月に新メニュー追加〜。小盛、超特盛デビュー!
吉野家超特盛小盛新発売!テイクアウトとクーポン、
そして、それらと他のメニューの比較をまとめました。
この機会にぜひ吉野家でおいしい牛丼を楽しみましょう。
出典
https://www.yoshinoya.com/news/2019/吉野家、新メニュー合計10種類を3月7日(木)より/
<関連情報>
はなまるうどんガスト吉野家共同2018秋の割引情報と東京の店舗について
ガストの2018年秋割引券について。はなまるうどんと吉野家と共同定期券
釜揚げうどんが半額の日について。丸亀製麺のトッピングのおすすめ組み合わせと期間限定メニューも紹介
とんかつのかつやの感謝祭の日程とメニューと割引値段は?注意点と東京の店舗も紹介
ドミノピザのクーポンの使い方、利用方法と注意事項について。お客様登録の特典も説明