Categories: 政治について

福岡の2025年11月~年末年始イベントまとめ(アクセス情報付き)

福岡の2025年11月~年末年始イベントまとめ(アクセス情報付き)

2025年11月14日現在、福岡県(主に福岡市・北九州・周辺エリア)では、秋の紅葉イベントからクリスマスイルミネーション、カウントダウン花火、初詣まで、多彩なイベントが予定されています。情報は公式サイトや観光ガイドに基づき、最新のものを選抜。イベントは天候や状況で変更の可能性あり、公式HP確認を推奨。アクセスは公共交通機関(地下鉄・JR・バス)を中心に記述(福岡空港や博多駅を起点)。年末年始は混雑必至なので、事前予約を。

1. 11月イベント(秋の風物詩中心)

イベント名日程場所概要アクセス
福岡マラソン20252025年11月9日(日)福岡市内コース(スタート: 福岡市役所前)フルマラソン・ハーフ・ファンラン。沿道で応援やキッチンカーフェス同時開催。JR博多駅から徒歩15分、または地下鉄天神駅からバス5分。無料観戦エリア多め。
ふくこいアジア祭り2025年11月15-16日(土・日)福岡市役所西側ふれあい広場ほか(天神エリア)アジア文化のパレード・ステージ・屋台。国際色豊かな祭り。地下鉄天神駅直結。JR天神駅からも徒歩5分。
いい風呂の日 ひのきの湯2025年11月26日(水)福岡市内8軒の銭湯(例: 中央区の老舗銭湯)ひのき風呂体験イベント。伝統銭湯文化を満喫。各銭湯は地下鉄・バス停近く(例: 薬院駅から徒歩10分)。入場無料(風呂代別)。
紅葉まつり(呑山観音寺)2025年10月下旬~11月中旬糟屋郡篠栗町・呑山観音寺約1,000本の紅葉ライトアップ。静かな寺院散策。JR福工大前駅からバス20分、または西鉄バス篠栗線。駐車場あり(有料)。
あしや砂像展2025年11月全般遠賀郡芦屋町・アクアシアン隣浜辺テーマ「時空を超えて~恐竜」砂像アート。高さ6mの作品群。JR小倉駅からJR鹿児島本線で芦屋駅下車、徒歩15分。車: 九州道芦屋ICから5分。

2. 12月イベント(クリスマス&イルミネーション中心)

イベント名日程場所概要アクセス
クリスマスアドベント(福岡&大名)2025年11月1日~12月25日天神・博多・大名ガーデンシティ(複数会場)イルミネーション・ホットワイン・ステージ。オープントップバスツアーも。地下鉄天神駅直結。JR博多駅からバス10分。無料エリア多数。
Fukuoka Lights Festival 2025~光の城郭まつり~2025年12月上旬~1月上旬(予定)福岡城・鴻臚館跡(舞鶴公園)プロジェクションマッピング&灯篭ライトアップ。歴史的城郭が幻想的に。地下鉄赤坂駅から徒歩10分、またはJR博多駅からバス15分。
福岡市科学館イベント2025年12月6日(土)ほか福岡市科学館(中央区)「サイエンススポットまち歩き~呉服町編~」。体験型科学イベント。地下鉄赤坂駅から徒歩5分。入場無料(一部有料)。
直方イルミネーション2025年11月23日~1月13日直方市須崎町公園・駅前18万球の「冬空の天の川」テーマライトアップ。JR直方駅直結。福岡市からJRで40分。

3. 年末年始イベント(カウントダウン&新年)

イベント名日程場所概要アクセス
門司港レトロカウントダウン20252024年12月31日22:30~2025年1月1日0:30北九州市門司区・門司港レトロ中央広場歴史的建造物ライトアップ&花火。レトロな港町で秒読み。JR門司港駅直結。関門海峡大橋経由バス(小倉駅から30分)。駐車場あり。
2025カウントダウン花火in浜の宮海岸2025年1月1日0:00~築上郡築上町・浜の宮綱敷天満宮前海岸海辺で新年花火。家族向けのゆったりカウントダウン。東九州道椎田ICから車7分(駐車150台)。JR宇島駅からバス15分。
宗像大社除夜祭2024年12月31日15:00~宗像市・宗像大社大祓式&除夜祭。心静かに新年を迎える神事。JR東福間駅からバス20分、または車: 九州道福間ICから15分。
宮地嶽神社除夜祭2024年12月31日17:00~福津市・宮地嶽神社鎮火祭&除夜祭。火の災いを祈願。JR東福間駅から徒歩20分、またはバス10分。駐車場あり。
キャナルのお正月【キャナルシティ博多】2025年1月1日~3日博多区・キャナルシティ博多新春キャナルフェス(和太鼓・ジャグリング・お笑い)。初売り&バーゲン同時。JR博多駅から徒歩10分、地下鉄中洲川端駅直結。
十日恵比須神社 正月大祭2025年1月10日博多区・東公園福の神恵比須様の祭り。商売繁盛祈願。地下鉄千代県庁口駅から徒歩5分。JR吉塚駅徒歩5分。
シーサイドももちICE SKATING PARK2025年12月~1月(年末年始営業)早良区・百道浜屋外アイススケート。福岡タワー眺めながら。地下鉄西新駅からバス10分、または車: 福岡都市高速百道ICから5分。

アクセス全体のTips

  • 起点: 博多駅・天神駅が便利。福岡空港から地下鉄で15分(博多駅)。
  • 交通手段: 地下鉄・JR・西鉄バスがメイン。Nishitetsu Busアプリでルート検索可。年末年始は臨時便増。
  • 車利用: 九州道・都市高速が便利だが、駐車場混雑。イベント会場近くのコインパーキング推奨。
  • 混雑対策: 12/31-1/3は人出急増。Suica/Pasmo対応でキャッシュレス推奨。
  • 詳細確認: よかなび(福岡市観光サイト)やクロスロード福岡で最新情報。家族連れは子連れOKイベント(例: キャナルシティ)を優先。

これらのイベントで、福岡の秋冬を満喫! 紅葉から花火まで、思い出に残る年末年始を。

katchan17