日本プロ野球選手会は今月12日にマツダスタジアムで開催される「エイブルトライアウト2025」の参加予定選手を発表。  平均年齢は投手が26・3歳、野手が27・5歳。最年長は松山竜平外野手(広島)の40歳。最年少は鴨打瑛二投手(巨人)、鈴木蓮内野手(DeNA)の21歳。  ドラフト1位入団の選手も3人参加する。  

渡部健人(西武)は桐蔭横浜大から2020年ドラフト1位で西武入団。パワフルな打撃と115キロのNPB日本人最重量級の巨体も話題になった。右の大砲候補として2023年には57試合で6本塁打を記録した。  森木大智(阪神)は2021年ドラフト1位で高知高から入団。高校時代から最速154キロを記録し、小園健太(市和歌山)、風間球打(ノースアジア大学明桜)と合わせて「高校生BIG3」として注目された。  風間球打(ソフトバンク)も森木同様に「高校BIG3」として注目され、ソフトバンクにドラフト1位入団したが、分厚い戦力に阻まれて1軍登板機会には恵まれなかった。  【投手28人】竹内龍臣(23=茨城アストロプラネッツ)、久保拓眞(29=堺シュライクス)、谷岡楓太(24=火の国サラマンダーズ)、山本大貴(29=ヤクルト)、高橋礼(30=巨人)、鴨打瑛二(21=巨人)、笠谷俊介(28=DeNA)、徳山壮磨(26=DeNA)、今野瑠斗(21=DeNA)、菊田翔友(22=中日)、赤塚健利(24=広島)、小林樹斗(22=広島)、鈴木勇斗(25=阪神)、佐藤蓮(27=阪神)、森木大智(22=阪神)、田村伊知郎(31=西武)、井上広輝(24=西武)、西村天裕(32=ロッテ)、宮森智志(27=楽天)、井口和朋(31=オリックス)、小野泰己(31=オリックス)、又吉克樹(35=ソフトバンク)、風間球打(22=ソフトバンク)、大城真乃(22=ソフトバンク)、石川直也(29=日本ハム)、福田俊(28=日本ハム)、中山晶量(26=日本ハム)、田浦文丸(26=ソフトバンク)  【内野手、外野手2人】松山竜平(40=広島)、中村健人(28=広島)  【内野手5人】鈴木蓮(21=DeNA)、韮沢雄也(24=広島)、山足達也(32=広島)、渡部健人(26=西武)、川原田純平(23=ソフトバンク)  【外野手4人】マレク・フルプ(26=巨人)、宇草孔基(28=広島)、野口恭佑(25=阪神)、松原聖弥(30=西武)

スポンサーリンク

出典 https://news.yahoo.co.jp/articles/7f4dcd7ca0521f29e5c7cbb81d34508c3fbe8fdf

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください