ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の2025年11-12月イベント、アクセス、混雑状況まとめ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2025年11-12月も季節イベントが満載で、秋のハロウィンから冬のクリスマスへ移行する魅力的な時期です。ハロウィン最終盤のホラー体験やクリスマスのイルミネーションが人気で、家族連れやカップルに特におすすめ。情報は公式サイトや信頼できるメディアに基づき、2025年11月9日時点のものです。イベントは天候や状況で変更の可能性あり、最新は公式アプリやサイト(https://www.usj.co.jp/web/ja/jp)で確認を。チケットはダイナミックプライシング(混雑に応じて変動)で、早めの購入を推奨。

1. 11-12月の主なイベント一覧

11月はハロウィンイベントの終盤(9月〜11月開催)が続き、ホラー要素が強い一方で、クリスマスイベントが11月下旬からスタート。12月はクリスマス一色で、年末カウントダウンもハイライト。コラボイベント(スパイファミリー、薬屋のひとりごと、モンハンなど)は通期継続中。

イベント名日程内容・見どころ料金・備考
ハロウィーン・ホラー・ナイト9月〜11月(11月は終盤)ストリートにゾンビ大量出没の絶恐体験。King Gnuコラボの新曲『SO BAD』で踊る「ゾンビ・デ・ダンス」、ポケモンのDJショー、ハミクマ・キャンディ新キャラ登場のショー、チェンソーマンコラボ。ジュラシック・パークが暗闇ホラー版に。夜のホラーナイトは18:00以降入場可。ナイトパス:大人8,600円〜(変動)。ホラーメイク体験あり。子供向けポケモンエリアも。
ユニバーサル・クリスマス・ジョイ11月19日〜2026年1月4日冬の定番クリスマスイベント。新登場のナイトショー「ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~」(ホグワーツ城が輝く光のショー)、フードフェス、イルミネーション、ミニオンやスヌーピーのクリスマスグリーティング。超スヌーピー・フェスタ(7月〜12月)も連動。入場無料(スタジオパス内)。VIPディナーオプションあり(別料金)。
NO LIMIT! カウントダウン 202612月31日19:00〜1月1日21:00年越し26時間遊び放題のスペシャルイベント。花火4,000発、VIPラウンジディナー、熱狂ショー。昨年完売御礼の人気イベント。カウントダウンパス:大人15,000円〜(変動)。専用レストラン予約推奨。
貸切ナイトイベント11月複数日(例: JTB、Amex、セブンイレブン主催)
12月複数日(Amex、クラブオフなど)
アトラクション乗り放題、限定ショー、缶バッジプレゼント。夜20:00〜22:00中心。対象者限定(会員・提携)。先着順、応募締切早め。
コラボイベント継続通期(7月〜2026年1月)スパイファミリー、薬屋のひとりごと、モンハンレストラン、ミニオンパーク拡張。ハリポタ10周年フィナーレショーも。スタジオパス内。整理券必須アトラクション多め。

おすすめイベント:

  • 家族向け: クリスマス・ジョイ(11月下旬〜)。イルミとショーが温かく、子供が喜ぶミニオンエリアが充実。
  • ホラー好き: ハロウィーン・ホラー・ナイト(11月上旬)。King GnuコラボのダンスがSNS映え抜群。
  • 年越し派: カウントダウン2026。花火とパレードで超元気な新年を迎えられる。

2. アクセス方法

USJは大阪市此花区に位置し、公共交通機関が便利。車は駐車場が広いが、イベント時は満車になりやすい。2025年もルート変更なし。

スポンサーリンク
出発地方法所要時間・料金(大人片道)詳細・Tips
大阪駅(梅田)JRゆめ咲線約15-20分 / 180円大阪駅→西九条駅(環状線内回り6分)→ユニバーサルシティ駅(ゆめ咲線5分)→徒歩3分。快速利用で最短。ICOCA推奨。
新大阪駅JR+ゆめ咲線約25分 / 200円新大阪→大阪(約4分)→上記ルート。
難波・天王寺JRゆめ咲線約40-45分 / 180-200円難波→今宮→西九条、天王寺→西九条経由。南海電車も可(特急ラピートで速いが+料金)。
関西国際空港(KIX)JR関空快速+ゆめ咲線約65分 / 1,200円関空→西九条(60分)→ユニバーサルシティ。南海ラピート(36分+乗り換え)で速め(+特急料金)。リムジンバス直行も(約50分/1,100円)。
大阪(伊丹)空港リムジンバス約30分 / 550円空港→USJ直行。電車(モノレール+JR)で約40分/600円。
東京・名古屋新幹線+JR東京: 約2.5時間 / 14,000円〜
名古屋: 約1時間 / 6,000円〜
新大阪着後、上記ルート。のぞみ推奨。高速バス(夜行)で安め(5,000円〜)。
車(阪神高速経由)高速道路変動(大阪中心部から20-30分)駐車場: 3,000円/日(イベント時+1,000円で優先)。満車時は臨時駐車場(ATCなど)からシャトル。ETC割引活用。バイク無料。

Tips: イベント時は朝6-7時到着推奨。公式アプリでリアルタイムルート確認。タクシー(大阪駅から約3,000円/20分)は渋滞注意。

3. 混雑状況と対策

11-12月はイベント移行期で全体的に中程度の混雑。11月上旬(ハロウィン最終)はピーク、12月下旬(クリスマス・年末)は大混雑。待ち時間平均: 人気アトラクション(マリオカート、鬼滅の刃)で60-120分。年パス除外日(イベント日多め)で入場制限あり。公式チケット価格が高い日=混雑予想。

  • 11月混雑予想:
  • 空いている日: 平日中旬(11/4-18頃)。イベント谷間で待ち時間40-60分。狙い目!
  • 混む日: 週末・祝日(3日、23日)、ハロウィン最終(1-3日)。待ち時間90-150分。貸切ナイト日は昼間空きやすい。
  • 営業時間例: 8:00-21:00(実際開園7:15-7:45前倒し多め)。アプリで確認。
  • 12月混雑予想:
  • 空いている日: 平日早め(1-10日頃)。クリスマス前で比較的ゆったり。
  • 混む日: 週末・冬休み(20日以降)、カウントダウン(31日)。待ち時間120分超。チケット完売リスク高。
  • 営業時間例: 8:00-22:00(延長日多め)。

混雑対策:

  • エクスプレスパス購入: 待ち時間半減(4,000-10,000円)。2ヶ月前販売開始、早め確保。
  • 開園待ち: 人気日6:00到着。雨天時は列短め。
  • アプリ活用: 公式USJアプリでリアルタイム待ち時間・整理券(マリオエリア必須)取得。無料で有効。
  • 平日狙い・早朝/夜間: 食事はオフピーク(11時/14時)。防寒必須(11月後半〜寒さ厳しく)。
  • X声: 「11月中旬平日空いて最高」「12月クリスマス混むけどイルミ神」(@USJファン投稿)。

USJはイベント満載で1日中楽しめますが、混雑時は計画的に! チケットは公式サイトかKlook/楽天で割引チェック。ご家族やお友達と素敵な思い出を。追加情報は公式X(@USJ_Official)もフォローお忘れなく。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください