広島市の11月~年末年始イベントまとめ(2025-2026年)とアクセス情報

2025年11月から年末年始(12月下旬~1月上旬)にかけて、広島市では秋の伝統祭りからクリスマスイルミネーション、初詣・カウントダウンイベントまで、多彩な行事が予定されています。主に市中心部(中区・南区)で開催され、平和記念公園周辺や神社が中心。気温が下がる時期なので、防寒対策を。以下に主なイベントを時期ごとにまとめ、アクセスを記載(JR広島駅を基準に、公共交通機関中心)。情報は2025年11月時点の最新に基づき、詳細は公式サイトで確認を。イベントは天候・状況で変更の可能性あり。

11月イベント(秋の祭りと紅葉シーズン)

イベント名日程概要アクセス
大イノコ祭り
(袋町公園・周辺)
2025年11月1日~2日伝統の亥の子祭りを現代風にアレンジした秋祭り。88本の竹で作る巨大「亥の子石」を立てて福を祈願。地元パフォーマンスや屋台あり。JR広島駅からアストラムライン「袋町駅」下車、徒歩1分。市電「袋町」停留所すぐ。
エビス祭り (Ebisu Taisai)
(戎神社)
2025年11月18日~20日400年以上の歴史ある商売繁盛の祭り。恵比寿神輿巡行、太鼓・舞踊、屋台街。周辺商店街で特売も。JR広島駅から市電2号線「祇園の橋」停留所下車、徒歩5分。バス「エビス町」停下車すぐ。
耕三寺 紅葉鑑賞
(耕三寺)
2025年11月中旬~下旬国宝の五重塔が紅葉に映える絶景。ライトアップなしの静かな散策。JR広島駅から市電1号線「女学院前」停留所下車、徒歩2分。銀山町駅すぐ。
ひろしまドリミネーション
(平和大通り・市中心部)
2025年11月17日~2026年1月3日テーマ「おとぎの国」のイルミネーション。波状トンネルや光のオブジェで幻想的な夜景。エコ素材使用。JR広島駅から徒歩10分(平和大通り沿い)。市電「紙屋町西」停留所下車すぐ。
紅葉スポット巡り (例: 縮景園・布津寺)2025年11月上旬~下旬縮景園の紅葉ライトアップ(夜間開放)。布津寺の苔寺庭園も見頃。縮景園: 市電「縮景園前」停留所下車、徒歩1分。
布津寺: JR本庄駅下車、バス「布津寺」停下車、徒歩5分。

12月イベント(クリスマス&カウントダウン)

イベント名日程概要アクセス
ひろしまドリミネーション (継続)2025年12月全般上記11月継続。クリスマスシーズンにピーク、写真映え抜群。同上。
グランドプリンスホテル広島 カウントダウン花火
(グランドプリンスホテル広島)
2025年12月31日 0:00~瀬戸内海に約90秒の花火打ち上げ。カウントダウンライブも。ホテル宿泊推奨。JR広島駅からアストラムライン「宇品二丁目」駅下車、徒歩5分。シャトルバスあり。
広島護国神社 除夜の鐘・除夜祭
(広島護国神社)
2025年12月31日 夕方~除夜の鐘ついて新年迎え。神輿巡行やお神酒振る舞い。JR広島駅から市電「城北」停留所下車、徒歩5分。縮景園前停留所すぐ。

年末年始イベント(1月上旬)

イベント名日程概要アクセス
広島護国神社 初詣・歳旦祭
(広島護国神社)
2025年1月1日~3日吟詠・尺八演奏の新春行事。お神酒・ご縁餅配布。三が日混雑注意。同上。
早稲田神社 初詣
(早稲田神社)
2025年1月1日~3日学問の神様で合格祈願人気。屋台あり、家族連れ向け。JR広島駅から市電「城北」停留所下車、徒歩10分。
住吉神社 初詣
(住吉神社)
2025年1月1日~3日海の守り神の神社で商売繁盛祈願。静かな雰囲気。市電「舟入本町」停留所下車、徒歩5分。JR広島駅から市電で15分。
とんど祭
(広島護国神社ほか)
2025年1月15日正月飾りのお焚き上げ。書き初めも燃やして厄払い。同上。
pikabuまつり2025ベビー&キッズフェスタ
(広島県立広島産業会館)
2025年1月18日子育てイベント。ハイハイレース、ワークショップ、子育てブース。無料中心。JR広島駅からアストラムライン「県庁前」駅下車、徒歩10分。

全体のアクセスTips

  • 交通拠点: JR広島駅がメイン。新幹線・在来線で全国アクセス良好(東京から約4時間)。
  • 市内移動: 市電(1日乗車券700円)が便利。路面電車で神社・公園を効率巡り。バス(広島バスセンター)やアストラムラインも活用。
  • 駐車場: イベント時は混雑。公共交通推奨。市中心部コインパーキング多め。
  • 宿泊・予約: 年末年始は早めの予約を。平和記念公園周辺ホテルが便利。
  • 注意点: 11月紅葉・イルミは屋外中心。12-1月は寒く、屋内イベント(美術館展)も併用を。

これらのイベントで広島の伝統と現代を満喫! 詳細は広島市公式サイト(https://www.city.hiroshima.lg.jp/event_calendar.html)やじゃらんnetで最新確認を。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください