日本プロ野球の日本シリーズの対戦は、ヤクルトとオリックスの久々の対決。楽しみですね!
日本シリーズ2021 東京ヤクルトスワローズ対オリックスバッファローズ 日程 先発ローテーション、7試合予想、結果予想してみました。

日本シリーズ2021ヤクルト対オリックス

日程は以下の通りです。
【第1戦】11月20日(土)京セラドーム大阪

【第2戦】11月21日(日)京セラドーム大阪

【第3戦】11月23日(火)東京ドーム

【第4戦】11月24日(水)東京ドーム

【第5戦】11月25日(木)東京ドーム

【第6戦】11月27日(土)ほっともっとフィールド神戸

【第7戦】11月28日(日)ほっともっとフィールド神戸

最終戦にまでもつれ込んだ場合の先発を予想しました。

スポンサーリンク

日本シリーズ2021対東京ヤクルトスワローズのオリックスバッファローズ先発ローテーション、7試合予想

オリックスの先発予想、まず絶対的エース山本由伸投手が1、4、7戦を投げます。これは間違い無いでしょう。残りの枠をどう埋めるか、ですね。

オリックスバッファローズ先発投手予想

【第1戦】11月20日(土)京セラドーム大阪

【第2戦】11月21日(日)京セラドーム大阪

スポンサーリンク

移動日

【第3戦】11月23日(火)東京ドーム

【第4戦】11月24日(水)東京ドーム

【第5戦】11月25日(木)東京ドーム

移動日

【第6戦】11月27日(土)ほっともっとフィールド神戸

【第7戦】11月28日(日)ほっともっとフィールド神戸

日本シリーズ2021 対オリックスバッファローズ、東京ヤクルトスワローズの先発ローテーション、7試合予想

ヤクルトの先発、山本投手に誰をぶつけるか?という問題が生じます。

勝てる試合を勝つ、という考えで組むと思います。

なので、初戦は経験豊富な小川投手で行くでしょう。そして、2戦目、3戦目を取りに来ます。4戦は石川投手が行くのでは?

東京ヤクルトスワローズ先発投手予想

【第1戦】11月20日(土)京セラドーム大阪

【第2戦】11月21日(日)京セラドーム大阪

移動日

【第3戦】11月23日(火)東京ドーム

【第4戦】11月24日(水)東京ドーム

【第5戦】11月25日(木)東京ドーム

移動日

【第6戦】11月27日(土)ほっともっとフィールド神戸

【第7戦】11月28日(日)ほっともっとフィールド神戸

日本シリーズ2021ヤクルト対オリックス結果予想

山本由伸投手を攻めあぐね、結局オリックスが優勝するでしょう。

まとめ

日本シリーズ2021 東京ヤクルトスワローズ対オリックスバッファローズ 日程 先発ローテーション、7試合予想をまとめました。

[ad01]
スポンサーリンク

3 Thoughts on “日本シリーズ2021 東京ヤクルトスワローズ対オリックスバッファローズ 日程 先発ローテーション、7試合予想 結果予想 山本由伸は?”

  • え?ちょっとこれはおかしくない??
    まずオリックス。投球間隔頭おかしいでしょ、、、、宮城とか田嶋にこの投球間隔で投げれるとは思えんがね。あとヤクルトの一日目の先発は奥川ほぼ確定だよ。奥川の投球間隔3日とかまず有り得ない。高津は9日のペースで奥川を出してて日本シリーズで2回出されることがあっても7戦目か6戦目。あとヤクルト打線あんま舐めんなよ。山本打てなくても他の試合で打てる。
    結果:ヤクルト打線に打たれ、結局ヤクルトが優勝するでしょう

    • 貴重なご意見ありがとうございます。個人的に小川投手石川投手が好きで日本シリーズで見たい、という個人的な思いがあります。
      強敵阪神巨人を抑えてセリーグを制したヤクルトはもちろん強豪です。エキサイティングな日本シリーズになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください