https://nordot.app/1270558544823959696
デンマーク、手紙配達を廃止 25年末、ポストも撤去へ
デンマークの郵便事業を請け負う「ポストノルド」は6日、2025年末で同国内での手紙の配達を廃止すると明らかにした。ポストに手紙を投函する人が激減したことが理由。約1500の郵便ポストも6月から撤去を開始する。英BBC放送によると、400年続いた手紙配達サービスの歴史が終わる。
デンマークは世界で最もデジタル化が進んだ国の一つ。公的書類もデジタル化が定着し、ポストノルドによると、手紙の取り扱いは2000年の14億5千万通から、24年には1億1千万通へと90%以上減少した。
郵便サービスの採算が取れず、欧州各地の郵便事業各社は対策を迫られている。BBCなどによると、物流大手DHLを傘下に持つドイツポストは6日、従業員8千人を削減すると発表した。
ポストノルドは今後、デンマーク国内では小包配達サービスの向上に重点を置くとしているが、従業員約4600人のうち約1500人が失業の危機に直面するという。
ポストノルドはデンマークとスウェーデンの郵便会社が合併して設立された。
これに対し5chで
デンマークでは大事な書類とかは民間業者使う
割とどうでもいい手紙は記事にあるポストノルドの普通郵便で送る
普通郵便は届くまで遅いし届かないこともあるしかなり適当
郵便局言って「届いた?」って聞かないと届けてくれないこともあるし
そもそも届けてないのに届けたとか言う局員もいてもはや末期
という投稿が見られました。
なので手紙は民間業車ということになるのでしょう。
まとめ
デンマーク、手紙配達を廃止 25年末、ポストも撤去へ その理由は?についてまとめました。