夏の甲子園100回大会、優勝校は大阪桐蔭高校となりました。
おめでとうございます。これで大阪桐蔭は何回目の優勝でしょうか?
ところで、野球で桐蔭高校というと、神奈川県にも強豪があります。
この二つの学校の関係、兄弟校かどうか、さらに、和歌山の同名高校についてもまとめました。
大阪桐蔭甲子園優勝回数は?
大阪桐蔭が2018年の第100回夏の甲子園で優勝しました。おめでとうございます。
これまでの大阪桐蔭の甲子園優勝回数を見てみましょう。
84(2012)、89(2017)、90(2018)回大会の3回
夏の甲子園
73(1991)90(2008)、94(2012)、96(2014)、100(2018)回大会の5回
2012、2018が春夏連覇となります。
91年は創部4年での優勝となりました。
大阪桐蔭と神奈川桐蔭の関係は?兄弟校?
大阪桐蔭高校は1983年に大阪産業大学高等学校大東校舎として創設、そして、1988年に阪産業大学高等学校から分離独立し名前も大阪桐蔭となりました。設置者は学校法人大阪産業大学です。
一方、神奈川の桐蔭学園についてですが、学校法人桐蔭学園は、1964年に創立、幼稚園から大学・大学院まである巨大総合学園です。
また、ドイツにドイツ桐蔭学園を所有しています。
すなわち、大阪桐蔭と神奈川の桐蔭学園は兄弟校ではありません。
ネット情報では、大阪桐蔭と名乗る時神奈川の桐蔭学園に声をかけた、というものもありましたが、詳細は不明です。
ただし、野球部のユニフォームは良く似てます。
和歌山の桐蔭とは?
桐蔭というともう一校あります。
和歌山県には和歌山県立桐蔭高校があります。
この学校も野球で有名で、旧制和歌山中学以来、夏の甲子園大会で優勝2回、準優勝3回を果たしています。
そして、7(1921)、8(1922)回大会で和歌山中学として史上初の夏2連覇を達成しています。
学制改革で桐蔭高等学校となって以降は、夏の甲子園大会出場3回、選抜大会出場2回を誇っております。
最近では、2015年の第87回選抜高等学校野球大会にて、21世紀枠で選出され、春の大会としては第34回(1962年)以来となる出場となりました。
すなわち、神奈川の桐蔭もオリジナルとは言えない、ということになりますね。
まとめ
大阪桐蔭高校が第100回夏の甲子園の優勝校となりました。
おめでとうございます。大阪桐蔭は春夏、何回優勝しているのかまとめました。春3回夏5回です。
そして、野球で桐蔭高校というと、神奈川県にも強豪があります。
この二つの学校の関係、兄弟校かどうかですが、兄弟校ではありません。さらに、和歌山の同名高校についてもまとめました。