旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

カーライフ

スバル新型インプレッサ2023モデル 北米で発表

投稿日:

 

スバル新型インプレッサ2023モデル 北米で発表!!

スバルオブアメリカは、インプレッサの2023年モデルを発表した。今秋に発売される予定で、この2023年モデルは全車にAWDを標準装備しており、スバルオブアメリカによると米国市場でAWDが標準のCセグコンパクトカーは、インプレッサが唯一だとのこと。

 現行型の5代目インプレッサは2016年に登場し、スバル車で初めてSGP(スバルグローバルプラットフォーム)を採用する力の入れようで、その年のCOTYイヤーカーを受賞するなど高評価を得た。現行型登場から6年が経過し、来年以降には新型に切り替わって新たにSGP+フルインナーフレーム構造となり、パワートレーンに新開発1.5Lターボの採用なども噂されている。2018年に中期経営ビジョン「STEP」で「将来の商品計画」はこのように語っている。

「主力車種のフルモデルチェンジを毎年実施」

「個性の引き立つSUVとスポーツモデルの強化」

 2020年は「レヴォーグ」、2021年は「WRX S4」と「スバルBRZ」、そして2022年はスバル初のグローバルBEV「ソルテラ」 これらのモデルはスバルブランドを高める効果が強いものの、やはりビジネスを支えるための主力モデルの世代交代が待ち望まれている そのなかでもインプレッサは登場から6年が経過している。

 現行モデルはスバルの次世代プラットフォーム「SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)を初めて搭載したモデルで、当時の開発責任者だった阿部一博氏(現・執行取締役)は「本来はフラッグシップだったレガシィ用の予算を割いてまで各部の質感アップに努めた」と語っている。

 その結果、4代目レガシィ以来となる日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。

■インプレッサの最新状況

 

XVはインプレッサの販売が伸び悩んでいた欧州/中国からのリクエストを受けて開発したモデルだが、とスバルの予想を超えるヒット車となり、今やインプレッサを超える販売台数を誇る旗艦車種へと成長している。

インプレッサはCセグメントのハッチバック市場が縮小傾向……ということもあり、その立場が逆転してしまっているのも否めない。

インプレッサとXV

 

次期XVは「インプレッサありきのXV」から、「XVありきのインプレッサ」へと変わる。つまり、次期インプレッサはXVの派生モデルになるのだ。

走りの部分で言えば、全高や重心など走りの部分で基本素性が厳しいクルマで最適設計ができれば、それをベースにする背の低いクルマの走りは間違いなくよくなるからだ。

スポンサーリンク

デザインも同じ考えで、SUVで最適デザインを行ない、そこから引き算をしていけば、個性的だが落ち着いたルックスを身に纏うこともできると予想ができるだろう。

 

メカニズムに関して、 プラットフォームはフルインナーフレーム構造を採用する「次世代SGP」がベースになるのは間違いないだろう。

 このプラットフォームの実力はレヴォーグやWRX S4ですでに実証ずみだが、これによって「走る/曲がる/止まる」の基本性能は、インプレッサが属するCセグメントの王様である「VWゴルフ」を超えることも

 パワートレーンは恐らく2.4Lターボ(FA24)、1.8Lターボ(CB18)に続く第3のダウンサイジングターボと言われている1.5Lターボの搭載が濃厚、恐らく主力となるのは電動化ユニットだろう。

 CAFE対応で有利な点などを踏まえるとトヨタから供給を受ける2モーターのストロングハイブリッドを期待したいところ。 1モーターのe-BOXERだが、もう少し燃費面での向上が欲しいところである。さらに価格訴求の観点から1.6L-NAも残るだろう。

 アイサイトは次世代バージョンが搭載されると予想している。

 北米向け2023年モデルのアウトバックにはステレオカメラに加えて広角の単眼カメラがプラスされたスペックが投入されているが、次期インプレッサにはこのシステムが水平展開されるはずだ。アイサイトXも設定されると思うが、恐らく価格面を考えると上級モデルのみ、もしくはOP対応!?

■インプレッサのスバルでの位置付け

 ちなみに現行インプレッサが登場した時、阿部氏は「スバルのオリジナルモデルのなかで最もベーシックなインプレッサを底上げすると、ほかのモデルはその上を目指す必要が出てくるので、クルマはどんどんよくなっていく」と語っていた。

 現行インプレッサが登場して6年、スバルのモデルは大きくレベルアップしている。

 スバルのグローバルモデルは北米でお披露目するケースが多いことから予想をすれば、今年11月に開催の「LAオートショー2022」が濃厚だろう。

出典

インプレッサは再び輝くことができるのか? 次期型インプレッサに期待したいこと

スポンサーリンク

-カーライフ
-, , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.