お店の場所

麗ちゃんは、広島駅直結の商業施設「ekie」1階にあります。具体的には、広島県広島市南区松原町1-2 ekie1Fで、JR広島駅新幹線口から徒歩約1分とアクセス抜群です。駅ビル内にあるため、観光や出張の合間に立ち寄りやすい立地です。以前はASSEという施設にありましたが、2018年にekieに移転しています。

特徴

  • 創業の歴史: 昭和32年(1957年)創業の老舗で、50年以上(現在は約68年)の歴史を持つ広島お好み焼きの名店。創業以来、変わらない味を守り続け、地元民から観光客まで人気で、いつも行列ができるほどです。
  • 素材と焼き方: 新鮮なキャベツ(甘みの強いものを産地ごとに選定)、特注のモチモチした生地(4時間以上寝かせる)、そば麺、豚肉、卵などの素材にこだわり。ソースなしでも素材の旨味が味わえるよう工夫されています。1枚ずつ熟練の焼き手がカウンターの鉄板で丁寧に重ね焼きし、ライブ感あふれる調理パフォーマンスを楽しめます。カープソース(甘口・辛口)を使用し、広島らしさを強調。
  • 店内と雰囲気: カウンター席中心で鉄板焼きが見える席が多く、テーブル席も一部あり。回転が速く待ち時間は比較的短め(ピーク時は20-60分程度)。テイクアウトも対応しており、禁煙店です。広島お好み焼き特有の「層状構造」(キャベツ多め、麺入り)が特徴で、ボリューム満点ながら野菜たっぷりでヘルシー。
  • 評価: Tabelogで3.49/5(833件以上のレビュー)と高評価。アクセスと美味しさで特に観光客にオススメされています。

おすすめメニュー

  • イカ天入りそば: 広島ならではのするめイカの天ぷらが入った人気メニュー。カリッとした食感とイカの旨味がアクセントで、定番の肉玉そばにトッピングして楽しめます。価格は約1,000円前後。
  • スペシャル: 生イカと生エビが入った豪華版。プリプリの海鮮の食感が魅力で、ボリュームがあり満足度高め。価格は約1,200円前後。
  • 牡蠣入りそば: 季節限定(冬がおすすめ)で、宮島対岸産の新鮮な生牡蠣を贅沢に使用。牡蠣のコクとキャベツの甘みがマッチし、広島らしい一品。価格は約1,200円前後。
  • 基本の肉玉そば: シンプルに麗ちゃんの味を楽しみたい人に。麺入りでモチモチの食感がクセになる。価格は約900円前後。

全体的に、ソースは甘口が人気ですが、辛口も試してみてください。広島お好み焼き初心者にはイカ天入りが入りやすいですよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください