旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

政治について 日本の政治

衆議院選挙による議席数変化。与党が3分の2以上を獲得したことについて

投稿日:

2017年10月22日に行われた、第48回衆議院議員総選挙の集計と結果が確定しました。
それによって与党数は313となり、圧勝となりました。

そこで、今回の選挙の結果による議席数の変化と与党が3分の2以上を獲得したことの意義をまとめます。

衆議院選挙による議席数の変化 与党編

自由民主党
公示前  284人
小選挙区 218人
比例区   66人
合計   284人
変化     0人 

公明党
公示前   34人
小選挙区   8人
比例区   21人
合計    29人
変化 マイナス5人 

与党
公示前  318人
合計   313人
変化 マイナス5人

衆議院選挙による議席数の変化 野党編

希望の党
公示前   57人
小選挙区  18人
比例区   32人
合計    50人
変化 マイナス7人

日本維新の会
公示前   14人
小選挙区   3人
比例区    8人
合計    11人
変化 マイナス3人

立憲民主党
公示前   15人
小選挙区  18人
比例区   37人
合計    55人
変化 プラス40人
 
共産党
公示前   21人
小選挙区   1人
比例区   11人
合計    12人
変化 マイナス9人

社民党
公示前    2人
小選挙区   1人
比例区    1人
合計     2人
変化     0人

野党
公示前  109人
合計   130人
変化 プラス21人

衆議院選挙による議席数の変化 無所属

無所属 (与党系)
公示前   11人
小選挙区   1人
比例区    0人
合計     1人
変化 マイナス10人

無所蔵 (野党系)
公示前   27人
小選挙区  21人
比例区    0人
合計    21人
変化 マイナス6人

スポンサーリンク

衆議院にて与党が3分の2以上を獲得したことについて

改選後の与党、自民党と公明党を合わせた議員数は313人となりました。一方、野党は130人です。

議席の増減の変化からしたら、与党は公示前の318人から5人減らし、野党は公示前の109人から21人増とはなりましたが、衆議院議員数465人の3分の2の数の310人を与党が今回も超えた状態であることを考慮した場合は、この選挙は、安倍首相の思惑通り、期待通りの結果となったと言えるでしょう。

自公両党の与党が衆院選で3分の2以上の議席を獲得したのは、政権交代前の2012年12月と2014年12月に続き、今回で3回連続となります。

すなわち、この5年間、国民は波はあるとしても自民党への投票行為と議席数から考えると、国民の一定の支持を安定して得ていると言えます。

この衆議院で3分の2以上の議席があることの意義としては、参議院で否決された法案を衆院で再可決できるのに必要な議員数です。

そして、憲法改正に関しては、憲法改正の発議に対して、両院のそれぞれの本会議にて3分の2以上の賛成で可決した場合においては、国会が憲法改正の発議を行ってそれを国民に提案したものとされます。

以上より、公明党の議員数が5減ったことによる若干の与党議員数の影響は現実的にはありません。

よって、立憲民主党が議員数を増やした、という点がマスコミで重点的に取り上げられていますが、今後の安倍政権の運営にとってはその党が大きな脅威になることはありません。

まとめ

2017年10月22日に行われた、第48回衆議院議員総選挙の集計と結果が確定しました。今回の選挙の結果による各党の議席数の変化をまとめました。与党が313議席という衆議院議員数の3分の2以上を維持したことによって、安倍政権の今後の政権運営はよりしやすくなったと言えるでしょう。

スポンサーリンク

-政治について, 日本の政治
-,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.