旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

春の行事について

ひな祭り2021! ケーキとちらし寿司を食べるのはなぜ?

更新日:

2021年3月3日。この日は、日本において、女子のすこやかな成長を祈る、伝統的な年中行事ですね。
雛人形を飾るのが習わしですが、最近は、ケーキを食べるというご家庭も多いと思います。

ここで、なぜひな祭りにケーキなのか?

さらに、ひな祭りには昔からちらし寿司、というご家庭もあります。

今回は、この二つの謎、ひな祭り2021! にケーキとちらし寿司を食べるのはなぜ?についてまとめてみました。

ひな祭り2021 ケーキを食べるのはなぜ?

ひな祭りの歴史は、平安時代にまで遡ります。

また、今の中年の人が子供の頃といえば、ひな祭りの食べ物といえば、菱餅に雛あられでした。

しかし、ここ最近はケーキが好んで食べられますね。これはなぜでしょう。

これは、恵方巻きと同様、小売業のうまい広告作戦が功を奏して、ひな祭りにはケーキを食べるという事が日本中に浸透した、という現実、そして、実際問題、女の子が大好きな食べ物として「ケーキ」が高い支持を得ている、ということが理由みたいですね。

このひな祭りの祝い方としては最近はホームパーティーとして女の子たちが楽しむ行事としても定着しているので、その場にも可愛いデコレーションのケーキはよく合います。

スポンサーリンク

ひな祭り2021 ちらし寿司はなぜ?

こちらの歴史は、ケーキよりもはるかに古いみたいです。

平安時代の『なれ寿司(ご飯を魚介類などと一緒に発酵させた寿司の原型)』が、お祝いの場の食事に使われていたものが、ちらし寿司に変わったということが起源とも言われています。

寿司はそもそも、その名前の通り(寿を司る)、縁起がいい食べ物とされ、祝いの席には欠かせない食事の一つです。また、めでたい場にふさわしい具材、すなわち、エビ、蓮、豆が選べることが挙げられます。(これはおせち料理に通じるものがありますね)

また、見た目が可愛く華やかに作れるということ、そして菜の花で春らしさも表現できること。さらに、ちらし寿司を作る手間はそれほどたいしたことがないことなどが挙げられます。

また、子供にとってはちらし寿司はそれほど魅力がなく、ケーキを好み、大人にとってはケーキだけでは物足らず、やはり寿司などしっかりしたものが食べたくなる、ということも関係しているでしょうね。

まとめ

古くからあるひな祭りという日本の伝統行事の日に、最近はケーキを食べる習慣が日本で広がってきました。これは、商売上のプロモーションの結果としての流行という理由と、女の子の好きな食べ物、ということで定着したと言えるでしょう。また、ちらし寿司は、具材にめでたさや華やかさ、春らしさを込めることができるので、こちらも根強い人気の食事です。

-春の行事について
-, , , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.