旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

政治について

参議院選挙2022年はいつ?7月10日?改選議席数と議員定数 最新読売世論調査  岸田内閣支持率好調 自民党優勢

投稿日:

日本の参議院選挙について、次の2022年はいつなのか、7月10日なのか?気になるところです。

参議院選挙2022年はいつ?7月10日?改選議席数と議員定数 最新読売世論調査 自民党優勢 についてまとめました。

[ad01]

参議院選挙次回2022はいつ?

2019年の参議院選挙は、2019年7月21日投開票でした。

その次の参議院選挙で改選される議員は、2016年7月25日の第24回参議院議員通常選挙(第3次安倍第1次改造内閣)で選出された議員です。その、121議員が改選対象です。そして、2018年7月の公職選挙法改正による参議院議員定数が変更になり、次の選挙でも選ばれる議員数は今回2019年の参議院選挙と同様、124人です。

2016年7月25日に選出された議員方の任期満了日は2022年7月25日です。

公職選挙法にもとづき、参議院議員通常選挙は、議員の任期満了日の30日以内に、公示は投票日の17日前までに行われます。

よって、第26回参議院議員通常選挙は2022年の夏、具体的には、2022年6月25日から7月25日までの間の日曜日に行われる予定です。

2022年の第208通常国会の日程について政府・与党間で1月17日召集、6月15日閉幕の150日間とすることで調整を進め、これにより参議院議員通常選挙の投開票を7月10日に執行する構想があります。

参議院の改選議席数と議員定数は?

現在、2019年の選挙の後で、参議院議員の議員数は245人となりました。

2018年7月の公職選挙法改正による参議院議員定数が変更になったため、新しい参議院議員定数は248人です。次回の選挙でこの3人が増えることになります。

参議院の任期は6年ですが、3年ごとに半数の改選が行われます。

2019年7月21日に行われた、第25回参議院議員通常選挙では、124人の参議院議員が選ばれました。

その結果、2019年から2022年までは参議院の議席数が245人となります。

2022年の夏に予定されている、第26回参議院議員通常選挙でも、124人の参議院議員が選ばれます。

この選挙で選ばれた議員を合わせて、2022年から参議院議員数が改定された議席数248人となります。

参議院選挙2022年の概要

2021年6月に「特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律」による「特例郵便等投票」の制度が施行され、参議院議員通常選挙としては本選挙で初めて導入される選挙です。

参議院選挙2022年 改選数

  • 124(+1:下記参照)
    • 選挙区:74(+1:神奈川県選挙区の前回選挙での当選者分の欠員。本選挙と同時に選挙を行う。いわゆる合併選挙)
    • 比例区:50
  • 2021年8月に神奈川県選挙区松沢成文が失職。公職選挙法の規定により、同じ選挙区で同期選出議員に更に欠員が出ない限り、失職後、本選挙までの間に2回ある統一補欠選挙(2021年10月と2022年4月)の対象とならない。8月8日の横浜市長選挙が告示され、立候補を届け出たことにより、同日、公職選挙法の規定により参議院議員を退職(失職)した[。松沢の退職に伴う欠員補充の補欠選挙は行われず、翌2022年7月に実施予定の第26回参議院議員通常選挙において、神奈川県選挙区第5位の当選者が松沢の残余任期(3年)を務める合併選挙となることとなった

参議院選挙2022年 選挙制度

  • 選挙区
    • 小選挙区制:32
      • 2人区(1人改選):32
    • 中選挙区制:42(+1)
      • 4人区(2人改選):4(茨城県、静岡県、京都府、広島県)
      • 6人区(3人改選):4(北海道、千葉県、兵庫県、福岡県)
      • 8人区(4人改選):4(神奈川県(+1)、埼玉県、大阪府、愛知県)
      • 12人区(6人改選):1(東京都)
  • 比例区
    • 非拘束名簿式比例代表制(一部拘束名簿式(特定枠)導入):50
投票方法
秘密投票、単記投票、2票制(選挙区・比例区)
選挙権
満18歳以上の日本国民
被選挙権
満30歳以上の日本国民

最新読売世論調査 岸田内閣支持率好調 自民党優勢

( )内の数字は前回4月1~3日の結果

スポンサーリンク

◆あなたは、岸田内閣を、支持しますか、支持しませんか。

・支持する 63(59)

・支持しない 23(29)

・その他 6(5)

・答えない 8(7)

▼支持する理由(支持しない理由)を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。(左の数字は「支持する理由」、右は「支持しない理由」)※

・政策に期待できる(できない) 12 32

・首相に指導力がある(ない) 8 19

・首相が信頼できる(できない) 16 9

・閣僚の顔ぶれがよい(よくない) 2 9

・自民党中心の政権だから 18 20

・他によい人がいない(いる) 42 7

・その他 0 -

・答えない 2 3

◆今、どの政党を支持していますか。1つだけあげてください。

自民党 42(41)

・立憲民主党 4(5)

・日本維新の会 3(5)

・公明党 3(4)

・国民民主党 1(2)

・共産党 2(2)

・れいわ新選組 0(1)

・社民党 0(1)

・NHK党 -(0)

・その他 1(0)

・支持する政党はない 37(35)

・答えない 6(4)

◆今年夏の参議院選挙の比例代表では、どの政党の候補者、あるいは、どの政党に投票しようと思いますか。次の中から、1つだけ選んでください。※

・自民党 44

・立憲民主党 8

・日本維新の会 10

・公明党 5

・国民民主党 3

・共産党 2

・れいわ新選組 1

・社民党 0

・NHK党 0

・その他の政党 0

・決めていない 18

・答えない 8

◆参議院選挙の結果、自民党と公明党の与党が、参議院で過半数の議席を維持する方がよいと思いますか、思いませんか。

・思う 57

・思わない 31

・答えない 13

◆新型コロナウイルスを巡る、日本政府のこれまでの対応を、評価しますか、評価しませんか。

・評価する 62

・評価しない 30

・答えない 8

◆政府は、新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種の対象を、60歳以上の人や、18歳以上の基礎疾患がある人などに限定しました。このことについて、あなたの考えに近いものを、次の3つの中から、1つ選んでください。※

・妥当だ 44

・対象を広げるべきだ 29

・4回目の接種の必要はない 22

・答えない 5

◆政府は、新型コロナウイルス対策として行ってきた外国人の入国制限について、6月から、観光客を受け入れるなど、緩和を検討しています。あなたは、水際対策の緩和に、賛成ですか、反対ですか。

・賛成 51

・反対 41

・答えない 7

◆ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を巡り、岸田首相は、適切に対応していると思いますか、思いませんか。

・思う 62

・思わない 25

・答えない 13

◆岸田首相が、ロシア産の石油の輸入を、段階的に禁止する方針を表明したことを、評価しますか、評価しませんか。

・評価する 75

・評価しない 15

・答えない 10

【調査方法】5月13~15日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD◎方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した719世帯の中から422人、携帯では応答のあった1422人の中から630人、計1052人の回答を得た。回答率は固定59%、携帯44%。「

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220515-OYT1T50171/

まとめ

参議院数は2019年の選挙の後、245人となりました。
そして、2022年の選挙もまた夏に開催されます。

スポンサーリンク

-政治について
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.