旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

政治について 日本の政治

新型コロナウイルス感染、厚労省が相談受診の目安見直し「37.5度以上の発熱が4日以上」を削除

更新日:

新型コロナウイルス感染拡大が大きな問題になっております。
日本での医療の流れはどうなっているのでしょうか?
そこで、日本の新型コロナウイルス感染対策として、厚労省、新型コロナ相談受診の目安見直し 「37.5度以上の発熱が4日以上」を削除、という気になる記事をまとめました。

新型コロナウイルス感染、厚労省、新型コロナ相談受診の目安見直し 「37.5度以上の発熱が4日以上」を削除

厚生労働省は2020年5月8日、新型コロナウイルス感染症に関する新たな「相談・受診の目安」を公表しました。

この中で、息苦しさや高熱といった症状がある場合には「帰国者・接触者相談センター」などにすぐ相談するよう呼びかけております。

一方、「37.5度以上の発熱が4日以上続く」としていた従来の表現は、平熱に個人差があるなどの理由から記載をなくしました。

スポンサーリンク

新型コロナウイルス感染、厚労省、新型コロナ相談受診の新しい目安とは?

では、新しい目安はどうなっているのでしょうか?
発表によると
①息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさ(倦怠(けんたい)感)・高熱などの強い症状のいずれかがある
②重症化しやすい人で、発熱やせきなどの比較的軽い風邪の症状がある
③これら以外で、発熱やせきなど比較的軽い風邪の症状が続く
これらが当てはまる場合には、すぐに相談するよう促している。

この、③については症状が4日以上続く場合は必ず相談し、本人が強い症状と思う場合にもすぐに相談するよう求める、という内容です。

新型コロナウイルス感染、厚労省、新型コロナ相談受診の新しい目安と重症化しやすい人とは?

 「重症化しやすい人」はどのような人たちを指すのでしょうか?

まず、高齢者が当てはまりますが、そのほか
▽糖尿病、心不全、呼吸器疾患といった基礎疾患がある人
▽透析を受けている人
▽免疫抑制剤・抗がん剤などを使用している人
これらがが該当します。

また、妊婦に対しては、念のため重症化しやすい人と同様に、早めに相談することを勧めてております。

厚労省は目安について「これまで通り、検査については医師が個別に判断する」としております。これは重要な点です。

今回の目安の変更の背景ですが、厚労省は今年2月に初めて、相談・受診の目安を公表しました。
強いだるさなどがある場合か、37.5度以上の熱が4日以上続く場合を目安に相談するよう呼びかけていました、しかし、4日以上続かなければ相談の対象にならないと誤解されたり、保健所が検査を断り受診が遅れたりするケースが相次いだとのことです。

ref https://mainichi.jp/articles/20200508/k00/00m/040/298000c

まとめ

今年、新型コロナウイルス感染で日本は経済的社会的に大きな問題となっております。
そんな中、厚生労働省は2020年5月8日、新型コロナウイルス感染症に関する新たな「相談・受診の目安」を公表しました。これをまとめました。

関連リンク
新型コロナウイルス受診相談の目安、妊婦と小児について。厚労省の最新版

スポンサーリンク

-政治について, 日本の政治
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.