旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

春の行事について

広島造幣局桜の通り抜け2022開催!日程、桜の種類本数とアクセスについて

投稿日:

造幣局広島支局でも毎年恒例の花見、通り抜けが楽しめます。
コロナ禍の影響、今年はどうでしょうか?

広島造幣局桜の通り抜け 2022の日程、桜の種類本数とアクセスについてまとめました。

広島造幣局桜の通り抜けについて

広島の造幣局の桜についてですが、「桜の通り抜け」の大阪造幣局から昭和42年に広島支局の構内に移植した桜を、平成3年4月に造幣局創業120年記念事業の一環として、構内の桜を、“花のまわりみち”-八重桜イン広島-として一般公開を始めました。

それ以降、広島市民がこの花見を楽しみにしています。

大半は遅咲きの八重桜で、大きな花びらを楽しむことができます。

スポンサーリンク

広島造幣局桜の通り抜け2022の日程について

開催日時

令和4年4月13日(水曜日)から4月19日(火曜日)までの7日間

午前10時から午後8時まで

桜情報

今年の桜は64品種216本です。

造幣局広島支局では、「花のまわりみち」の桜に親しみを持っていただくため、数多くの品種のうちから1品種を「今年の花」として選び毎年紹介しています。今年の花は「兼六園菊桜(けんろくえんきくざくら)」です。

「兼六園菊桜」は、金沢兼六園にある有名な桜で、花弁数は多いもので300~350枚あり、日本で花弁数の最も多い珍しい桜です。原木は天然記念物に指定されていました。花は淡紅白色です。

まわりみちにお越しの皆様へ、お願いとご案内
  • 新型コロナウイルス感染症の症状(風邪の症状、37.5℃以上の熱、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)など)がある場合は、入場を控えていただきますようお願いいたします。
  • 入場時、退場時の門での密を回避するため、入場口は東桜門(コイン通り側)1か所、退場門は北桜門(西広島バイパス側)と正門(コイン通り側)の2か所とさせていただきます。
  • 会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
  • 入場口に設置しております手指消毒用アルコールでの消毒をお願いいたします。
  • 入場口に設置しております非接触型温度計での検温をお願いいたします。
  • 会場内においては大声での会話は控えていただきますようお願いいたします。
  • 期間中は、多くのお客様の来場が予想されます。
    会場内では密にならないよう、お互いに距離を確保していただきますようお願いいたします。
  • ご入場にあたっては接触確認アプリ(COCOA)、広島コロナお知らせQRの登録にご協力をお願いします。
  • 造幣局構内及び周辺には、駐車場はございません。

造幣局広島支局の住所:広島県広島市佐伯区五日市中央6-3-1

スポンサーリンク

地図は以下の通りです。

アクセスマップ

造幣局構内及びその周辺には駐車場はありませんので、バス等の交通機関をご利用のうえご来場ください。
会場へは、JR山陽本線又は広島電鉄「五日市駅」の北口から臨時バス(有料)が運行しております。 または、広島電鉄バスで「千同橋」または「五日市五丁目口」で下車して徒歩10分若しくは広島バスセンターから広島電鉄バスで西広島バイパス経由「佐伯区民文化センター前」で下車して徒歩5分です。
※臨時バス(有料)の運行は変更になる場合があります。

広島マップ

交通アクセス

公共交通機関では以下の通りです。

JR山陽本線五日市駅・広島電鉄広電五日市駅(北口)からバス(有料)で約10分で到着します。

車では、五日市インターもしくは廿日市インターで降りて、五日市市内に向けて走ります。

まとめ

広島造幣局桜の通り抜け2022の日程、桜の種類本数とアクセスについてまとめました。
この機会に広島の花見の名所の一つの造幣局にぜひ行ってみましょう。

出典 公式サイト
https://www.mint.go.jp/enjoy/mawarimichi/sakura_hiroshima_news_r4.html

<関連情報>
広島の花見2018の時期は?予想満開日は?おすすめは広島城公園。アクセスと駐車場も紹介。

広島の花見の名所2018は比治山公園。見頃と場所、料金、アクセスと駐車場について

福山城公園の花見2018の時期と桜、城の歴史と展示、アクセスと駐車場について

スポンサーリンク

-春の行事について
-, , , , , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.