日本カーオブザイヤー22-23 軽自動車サイズのEV、「サクラ」と「eKクロスEV」と決定!の記事 をまとめました。
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」 軽自動車タイプのEVが初受賞
この1年間に国内で発表された新車から自動車評論家らが最も優れた車として選ぶ賞に、軽自動車タイプのEV=電気自動車が初めて選ばれました。
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、自動車評論家らが車のコンセプトやデザイン、性能などを総合的に評価して選ぶもので、ことしで43回目。
選考の結果、ことしは日産自動車と三菱自動車工業が共同で開発した軽自動車サイズのEV、「サクラ」と「eKクロスEV」が選ばれました。
選考した委員会によりますと、軽自動車の規格を採用し、現実的な車両価格としたことで日本でのEV普及の可能性を高めたことなどが評価されたということで、軽自動車のEVが受賞するのは初めてです。
ことしは、メルセデス・ベンツなどの海外メーカーに加え、トヨタ自動車やスバルなど国内メーカーも相次いでEVを発売しました。
調査会社のマークラインズによりますと、ことし1月から10月までに国内で販売されたEVは、テスラを除いて、去年の同じ時期の2.8倍、3万9000台余りに上り、去年1年間の台数を上回って過去最高。
来年も、中国メーカーのBYDが日本市場に乗用車を新たに投入するなど各社が新型車を投入する予定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221208/k10013917441000.html
2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車発表
“今年の1台”を決定する「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車が10月31日、日本カー・オブ・ザ・イヤー公式Webサイトで公開された。
ノミネート車は、2021年11月1日~2022年10月31日に発表または発売された乗用車が対象、今後、一次選考により上位10車が日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考の候補車となる。
日本カー・オブ・ザ・イヤーは、日本のモータリゼーションの発展と、コンシューマーへの最新モデルや最新技術の周知を目的として1980年に創設。今回で43回目の開催。
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤーでは、ノミネート車発表後、11月4日に最終選考の対象となる上位10台「10ベストカー」を発表。11月24日の10ベストカー試乗会の後、最終選考会・表彰式が12月8日に開催され、今年のイヤーカーが発表される。
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車
1:スズキ「アルト」(スズキ株式会社)
2:スバル「ソルテラ」/トヨタ「bZ4X」(株式会社SUBARU/トヨタ自動車株式会社)
3:スバル「レガシィ アウトバック」(株式会社SUBARU)
4:スバル「WRX S4」(株式会社SUBARU)
5:ダイハツ「ムーヴ キャンバス」(ダイハツ工業株式会社)
6:ダイハツ「ロッキー HEV」/トヨタ「ライズ(ハイブリッド)」(ダイハツ工業株式会社/トヨタ自動車株式会社)
7:トヨタ「クラウン」(トヨタ自動車株式会社)
8:トヨタ「シエンタ」(トヨタ自動車株式会社)
9:トヨタ「ノア」「ヴォクシー」(トヨタ自動車株式会社)
10:日産「アリア」(日産自動車株式会社)
11:日産「エクストレイル」(日産自動車株式会社)
12:日産「サクラ」/三菱「eKクロス EV」(日産自動車株式会社/三菱自動車工業株式会社)
13:日産「フェアレディZ」(日産自動車株式会社)
14:ホンダ「シビック e:HEV」「シビックタイプR」(本田技研工業株式会社)
15:ホンダ「ステップワゴン」(本田技研工業株式会社)
16:マツダ「CX-60 e-SKYACTIV D」(マツダ株式会社)
17:レクサス「NX」(トヨタ自動車株式会社)
18:レクサス「LX」(トヨタ自動車株式会社)
19:アウディ「A8」「A8L」「S8」(アウディ ジャパン株式会社)
20:アウディ「e-tron S」(アウディ ジャパン株式会社)
21:アウディ「RS3」(アウディ ジャパン株式会社)
22:アウディ「SQ2」(アウディ ジャパン株式会社)
23:BMW「2シリーズ クーペ」(ビー・エム・ダブリュー株式会社)
24:BMW「iX」(ビー・エム・ダブリュー株式会社)
25:シトロエン「C4」「Ë-C4」(Stellantisジャパン株式会社)
26:シトロエン「C5X」(Stellantisジャパン株式会社)
27:DS「DS4」(Stellantisジャパン株式会社)
28:DS「DS9」(Stellantisジャパン株式会社)
29:フェラーリ「296GTB」(フェラーリ・ジャパン株式会社)
30:フィアット「500e」「500e OPEN」(Stellantisジャパン株式会社)
31:ヒョンデ「IONIQ 5」(ヒョンデ モビリティ ジャパン株式会社)
32:ヒョンデ「NEXO」(ヒョンデ モビリティ ジャパン株式会社)
33:ジープ「グランドチェロキーL」(Stellantisジャパン株式会社)
34:ランドローバー「レンジローバー」(ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社)
35:マセラティ「レヴァンテ GT」(マセラティ ジャパン株式会社)
36:マセラティ「MC20」(マセラティ ジャパン株式会社)
37:メルセデス・ベンツ「Cクラス オールテレイン」(メルセデス・ベンツ日本株式会社)
38:メルセデス・ベンツ「EQB」(メルセデス・ベンツ日本株式会社)
39:メルセデス・ベンツ「EQS」(メルセデス・ベンツ日本株式会社)
40:プジョー「308」「308SW」(Stellantisジャパン株式会社)
41:ルノー「アルカナ」(ルノー・ジャポン株式会社)
42:ルノー「キャプチャー E-TECH HYBRID」(ルノー・ジャポン株式会社)
43:ルノー「ルーテシア E-TECH HYBRID」(ルノー・ジャポン株式会社)
44:テスラ「Model Y」(テスラ モーターズ ジャパン合同会社)
45:フォルクスワーゲン「ゴルフ R」「ゴルフ R ヴァリアント」(フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社)
46:フォルクスワーゲン「ポロ」(フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社)
47:フォルクスワーゲン「TロックR」(フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社)
48:ボルボ「C40 Recharge」(ボルボ・カー・ジャパン株式会社)
出典
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1451810.html