天皇誕生日一般参賀12月23日,皇居で行われます。多くの人が訪れることは間違いありません。
しかしながら、人出と混雑するということで、車椅子の方、お子様連れの方、ベビーカーが必要な方は躊躇されているかもしれません。
そこで、天皇誕生日一般参賀、車椅子、ベビーカーが必要な子供がいる人も参加できるのか、混雑具合と駐車場、アクセスについてまとめました。
天皇誕生日一般参賀2018開催!日時場所は?
新天皇御即位一般参賀2019開催!日程、皇居へのアクセス歩き方
御即位一般参賀5月4日開催!日程、混雑と待ち時間や注意事項について
天皇誕生日一般参賀2018の日時場所は以下の通りです。
参入門
皇居正門(二重橋)
(午前9時30分~午前11時20分)
退出門
坂下門,桔梗門,大手門,平川門,北桔橋門
お出まし(予定)
天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下,秋篠宮同妃両殿下,眞子内親王殿下及び佳子内親王殿下
第1回 午前10時20分頃
第2回 午前11時頃
第3回 午前11時40分頃
天皇誕生日一般参賀2018の混雑は?
近年の参賀者の数は以下の通りです。
平成20年 22,655人
平成21年 30,560人
平成22年 26,298人
平成23年 24,789人
平成24年 28,065人
平成25年 28,945人
平成26年 28,933人
平成27年 26,627人
平成28年 38,588人
平成29年 52,300人
そして今年平成30年は今上天皇の最後の誕生日のお出ましです。去年を超えることはまちがいありません。
相当な混雑となるでしょう。
天皇誕生日一般参賀2018での車椅子やベビーカーでの入場とバリアフリー対策は?
例年、一般参賀では、車椅子やベビーカーへの持ち込み制限は一切ありません。車椅子での入場は可能です。
今年の宮内庁のホームページの開催要項でも、
・車椅子でお越しの方は,参賀会場に専用エリアの用意があります。
・参賀会場には,車椅子の用意はありませんので,必要な方は予め御用意をお願いします。
との記載があり、車椅子、ベビーカーの来客への誘導が例年通り行われる見込みです。
車椅子やベビーカーでお越しの方も、まず一般公開の出発点の皇居前広場にまず行ってください。
車椅子の方、ベビーカー使用の方は砂利道の隣にある、コンクリート舗装のバリアフリーの専用列の道を通らせてもらえる事もあります。皇居は適切なバリアフリー対策が取られています。
皇居入場前の手荷物検査はあります。
駐車場に関しての一般の注意事項は以下の通りです。
・駐車場の用意はありません。皇居周辺道路は駐停車禁止ですので,路上駐車や道路上での乗降車は御遠慮願います。また,一般参賀当日は皇居周辺の駐車場も混雑が予想されるので,公共交通機関の御利用をお願いします。
このように、皇居周辺には、一般の通り抜け用の駐車場の用意はありません。よって、公共機関でのアクセスが推奨されます。
公共機関でのアクセスですが、皇居への最寄の地下鉄の駅は、二重橋前駅(千代田線)ですが、この駅のバリアフリー設備としては以下の設備があります。
改札内 エレベーター 設置場所 ホーム(綾瀬寄り)~改札(自動改札機専用口)6:00~23:00
改札外 エレベーター 設置場所 皇居・二重橋方面改札~3番出入口(丸の内マイプラザ内)7:00~23:00
車いす対応エスカレーター(上り)設置場所 JR東京駅方面改札~7番出入口(一部)
車いす対応トイレ(改札内)設置場所 改札(自動改札機専用口)
乳幼児用設備(改札内)設置場所 皇居・二重橋方面改札内 改札(自動改札機専用口)
オストメイト(改札内) 設置場所 改札(自動改札機専用口)
ハンドル形電動車いす利用可能
留意事項 3番出入口および5番出入口エレベーターで改札階へ上がれるが、時間制限あり(3番出入口エレベーター 7時~23時、5番出入口 6時~終車)
情報リンクはこちらです。
https://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/accessibility/index.html
また、車椅子の方は介護タクシーなどを利用される方法もあります。
まとめ
天皇誕生日一般参賀2018が開催されます。
車椅子、お子様連れ、ベビーカー連れも入ることは可能です。皇居内へ入る場合のバリアフリー対策はされております。
ただし、駐車場はありません。最寄駅のバリアフリー対策をまとめました。
平成31年新年の一般参賀の詳細について、最新情報が発表されました。
こちらでご確認ください。
新年一般参賀正月2019開催!日程、集合場所、混雑と待ち時間について
関連情報
天皇誕生日一般参賀2018の事前予約、入場料金、アクセスと混雑
天皇誕生日一般参賀2018決定! 日時場所と注意点、混雑予想
天皇誕生日一般参賀2018参加に申し込みは必要か?服装と規制、写真撮影について
天皇誕生日一般参賀2018参加に申し込みは必要か?服装と規制、写真撮影について