江戸城は明治の世になり、皇居となりました。
この皇居で天皇誕生日の一般参賀が開催されます。また、1月2日には新年一般参賀が開催されます。
今回、新天皇即位の一般参賀が予定されています。これは是非行きたいですね!
しかし、東京に住んでない人には、皇居がどこにあるのかわからないという人も多いでしょう。
新天皇御即位一般参賀2019、日程、皇居のアクセス、東京駅と地下鉄駅からの歩き方についてまとめました。
新天皇御即位一般参賀2019について
御即位一般参賀は,5月4日,皇居で次のとおり行われる予定です。
参入時刻 (午前9時30分~午後2時30分)
参入門 皇居正門(二重橋)
退出門 坂下門,桔梗門(ききょうもん),大手門,平川門,北桔橋門(きたはねばしもん),乾門
お出まし(予定) ○第3回までは,天皇皇后両陛下,秋篠宮皇嗣同妃両殿下始めお出ましになれる成年の皇族方
○第4回以降は,天皇皇后両陛下,秋篠宮皇嗣同妃両殿下,眞子内親王殿下及び佳子内親王殿下
第1回 午前10時00分頃
第2回 午前11時00分頃
第3回 正午頃
第4回 午後1時00分頃
第5回 午後2時00分頃
第6回 午後3時00分頃
御即位皇居一般参賀の人数と回数、混雑状況待ち時間、天皇陛下のお言葉
新天皇御即位一般参賀5月4日開催。日程時間、事前申し込みと入場料について
御即位一般参賀5月4日開催!日程、混雑と待ち時間や注意事項について
一般参賀2019、皇居へのアクセスについて
皇居の住所は、
〒100-8111 東京都千代田区千代田1−1
です。
皇居正門には皇宮警察の皇宮護衛官の儀仗隊が常駐しており、通常は一般人は皇居正門から入り、二重橋を渡ることはできません。ただし、事前に手続きをして皇居の参観をする場合、もしくは、天皇誕生日、新年の一般参賀時には皇居正門が開放され、そこから皇居に入場することができます。
皇居正門二重橋とは、皇居正門から長和殿へ向かう途上、二重橋濠に架かる鉄橋を指します。
皇居正門、二重橋へのアクセス行き方について。電車で行く場合と地下鉄を利用する場合を説明します。
皇居正門、二重橋へのJR東京駅からの歩き方
皇居へのJR東京駅からのアクセスですが、まず、皇居前広場、すなわち皇居外苑へ向かって歩きます。
東京駅は丸の内中央口から出ます。続いて東京駅中央口の交差点を渡ります。
そこから、行幸通りを、和田倉門交差点に向けて歩きます。
二つ目の交差点が和田倉交差点です。これは、日比谷通りと交差しております。
交差点をを横切り和田倉濠を渡ると、左手が皇居前広場です。
東京駅からのアクセスは以下の通りです。1.1km, 徒歩約13分です。
内堀通りを左折して歩くとしばらくして二重橋前の交差点で、これを右折して皇居方向に歩くと、突き当たり左に正門石橋が見えます。
ここまで徒歩約15−20分です。
皇居正門、二重橋はこの奥です。
皇居正門、二重橋への地下鉄都営三田線日比谷駅からの歩き方
地下鉄都営三田線日比谷駅からの歩き方は、日比谷公園を左に見ながら内堀通りを北西に向けて歩きます。しばらくすると、お堀を渡る交差点につきます。この交差点を渡ると皇居前広場です。駅から徒歩7-10分です。
皇居正門、二重橋への地下鉄千代田線二重橋前駅からの歩き方
東京メトロ千代田線の二重橋駅からの歩き方は、日比谷通りを皇居を右手に南に歩きます。しばらくして右折してお濠を渡ると皇居前広場に到着します。駅から徒歩8-10分 です。
まとめ
天皇御即位一般参賀は,5月4日,皇居で行われます。
皇居の住所は東京都千代田区千代田1−1です。皇居正門は一般参賀での参入門となります。皇居へのアクセス歩き方を東京駅と二重橋前駅、日比谷駅からまとめました。
<関連記事>
皇居乾通り2018年春の一般公開の詳細はこちらでご確認ください
皇居乾通り一般公開春2018開催! 時間、トイレの場所と混雑について
皇居乾通り一般公開春2018開催!花見の種類は?ベビーカーで入れる?混雑具合と注意点は?
天皇誕生日2018一般参賀前の陛下のお言葉、災害、海外移住者、皇后陛下について
新年一般参賀正月2019開催!日程、集合場所、混雑と待ち時間について