2021年の初詣、伊勢神宮を考えられている人はおられると思います。
毎年多くの参拝者がこの明治神宮を訪れるのですが、コロナ対策を徹底する必要があり、混雑時間は避けた方がいいでしょう。
初詣2021、伊勢神宮の参拝時間と混雑回避の注意についてまとめました。
伊勢神宮初詣2021について。例年の混雑は?
伊勢神宮の初詣、正月三が日の参拝者は例年は相当な数となりますが、2021年は新型コロナの影響もあり、混雑は避けないといけません。
そのための対策が練られております。
伊勢神宮初詣2021、参拝時間
・12月31日(木) 午前5時から終日
・1月1日(金)~4日(月) 終日
・1月5日(火) 午前0時から午後8時
・1月6日(水) 午前5時から午後8時
・1月7日(木) 午前5時から午後6時
※各別宮も同様の時間となります。
尚、上記時間内は、御神札・御守授与所も開いております。
御垣内における参拝について
・大晦日~1月7日(木)の間は、例年通り取り扱います。
・但し、1月8日(金)以降は当面の間、取扱時間を
午前8時30分から午後4時30分までとします。
※なお、密集・密接を避けるため、通常とは異なるご案内をする場合がありますので、予めご了承願います。
御祈祷について
・12月31日(木) 午前8時から終日
・1月1日(金) 午前0時から午後5時
・1月2日(土) 午前7時30分から午後5時
・1月3日(日) 午前7時30分から午後4時30分
・1月4日(月)~7日(木) 午前8時から午後4時30分
・1月8日(金)以降 午前8時30分から午後4時
尚、神楽殿における御祈祷(御神楽・御饌)については、現在御殿への登殿人数の制限をはじめ、通常とは異なる様々な対応をとっております。
詳しくは伊勢神宮のサイトよりご確認下さい。
御朱印について
12月28日(月)より当面の間、内宮・外宮・各別宮すべての御朱印について、書き置きのみの対応とさせていただきます。
また、今回に限り、内宮・外宮において臨時御朱印所を設けます。
・大晦日~1月7日(木)及び1月9日(土) ~ 11日(月・祝)
【開設時間】
・12月31日(木)午後11時頃 ~ 1月1日(金)午後5時頃
・1月2日(土) ~ 7日(木) 午前9時頃 ~ 夕刻
・1月9日(土) ~ 11日(月・祝) 午前9時頃 ~ 夕刻
【臨時設置場所】
・内宮 参集殿北側(例年の甘酒授与所の場所)
・外宮 神楽殿西方仮設建物(例年の神酒授与所の場所)
初詣2021、伊勢神宮の混雑回避の注意について
コロナ禍の状況の中、感染症蔓延を防ぐ観点から、密集・密接を避けるため、ご参拝は分散して行いましょう。
そして、他の人との間隔を十分にとりませほう。
伊勢神宮では、参拝者が安心してお参りするため、感染症防止のための様々な取り組みが行われています。
諸行事について
・神酒の授与(内宮・外宮・瀧原宮・伊雑宮)
・甘酒の授与(内宮)
・湯茶の接待(内宮・外宮)
出典 https://www.isejingu.or.jp/topics/omkljfp1.html
まとめ
2021初詣、伊勢神宮に関しての注意事項です。伊勢神宮初詣の参拝時間と混雑回避について紹介しました。
<関連情報>
明治神宮初詣の人数と2019元旦天気予報、参拝時間と混雑を避ける方法