国内での移動の制限と同様、海外からの入国の制限について懸念を持っている日本人がたくさんいます。
そこで、全世界からの新規入国を拒否?というニュースが今入りました。
そのニュースと、現在までの上陸入国拒否対象外国人の最新情報2020年12月をまとめました。

日本上陸入国拒否全世界に拡大か

【独自】全世界からの新規入国を拒否へ
12/26(土) 20:25配信

新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大している事を受け、政府は、今月12月28日から来年1月末までの間、原則としてすべての国や地域からの外国人の新規入国を拒否する方向で最終調整を行っています。

政府が検討している新たな措置では、今月28日から来年の1月末までの間、すべての国や地域からの外国人の新規の入国を拒否します。

またイギリスと南アフリカについては引き続き、当分の間、新規入国を拒否します。これは、変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているためです。

さらに日本人や日本に住んでいる外国人がすべての国や地域への短期出張をした場合、現在は一定の条件のもとで免除している14日間の待機緩和を、認めない方向で最終調整を行っています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d08477290c34646814a08e51d8b423304bc5adea

追記 20201227
外務省から正式な発表がありました。リンクで詳細をご確認ください。
日本上陸入国拒否全世界に拡大 外務省発表 最新情報2020年12月27日
スポンサーリンク

日本上陸入国拒否対象外国人の最新情報

12月26日午後21時の段階での最新情報はこちらです。

新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
令和2年12月23日

1 上陸拒否

 出入国管理及び難民認定法(入管法)第5条第1項14号に基づき、日本上陸前14日以内に以下の国・地域に滞在歴がある外国人は、当分の間、「特段の事情」がない限り、上陸を拒否することとしています。

ただし、上陸拒否対象地域でない地域から、以下に示す上陸拒否対象地域を給油や乗り継ぎ目的で経由(経由地で入国する場合は除く)した後に日本に到着する場合は、上陸拒否対象地域での滞在歴があるとはみなされません。

 
 (注)再入国許可(みなし再入国許可を含む)を取得して出国中の、在留資格を有する外国人の方は、特段の事情があるものとして再入国が認められています。具体的な手続きについては、こちらをご覧ください。
在留資格を有する外国人の再入国について https://www.mofa.go.jp/mofaj/page1_000864.html

日本上陸入国拒否対象外国、地域の最新情報

上陸拒否対象国・地域

アジア

インド、インドネシア、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、ブータン、マレーシア、ミャンマー、モルディブ

北米

カナダ、米国

中南米

アルゼンチン、アンティグア・バーブーダ、ウルグアイ、エクアドル、エルサルバドル、ガイアナ、キューバ、グアテマラ、グレナダ、コスタリカ、コロンビア、ジャマイカ、スリナム、セントクリストファー・ネービス、セントビンセント及びグレナディーン諸島、チリ、ドミニカ共和国、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、ハイチ、パナマ、バハマ、パラグアイ、バルバドス、ブラジル、ベネズエラ、ベリーズ、ペルー、ボリビア、ホンジュラス、メキシコ

欧州

アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イタリア、英国、ウクライナ、ウズベキスタン、エストニア、オーストリア、オランダ、カザフスタン、北マケドニア、キプロス、ギリシャ、キルギス、クロアチア、コソボ、サンマリノ、ジョージア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、タジキスタン、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、バチカン、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、マルタ、モナコ、モルドバ、モンテネグロ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、ロシア

中東

アフガニスタン、アラブ首長国連邦、イスラエル、イラク、イラン、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、トルコ、バーレーン、パレスチナ、ヨルダン、レバノン

アフリカ

アルジェリア、エジプト、エスワティニ、エチオピア、ガーナ、カーボベルデ、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、ケニア、コモロ、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国、コートジボワール、サントメ・プリンシペ、ザンビア、シエラレオネ、ジブチ、ジンバブエ、スーダン、赤道ギニア、セネガル、ソマリア、中央アフリカ、チュニジア、ナイジェリア、ナミビア、ボツワナ、マダガスカル、マラウイ、南アフリカ、南スーダン、モーリタニア、モロッコ、モーリシャス、リビア、リベリア、ルワンダ、レソト

まとめ

日本上陸入国拒否全世界に拡大?最新情報2020年12月をまとめました。

出典 外務省のサイトより
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

関連リンク
海外在住者の関西空港からの日本入国の流れ、質問票、健康カード、抗原検査の最新情報

海外在住者のノルウェー入国情報、ドイツの空港でのコロナ検査の最新情報

スウェーデン在住日本人への最新情報 英国デンマークからの入国禁止について

ドイツ ミュンヘンの新型コロナ対策最新情報 ロックダウンの期間延長と内容について

スウェーデン在住日本人への最新情報 英国デンマークからの入国禁止とコロナ検査等注意喚起

スウェーデン在住日本人への最新情報 より厳格な規制措置について

ノルウェー在住日本人への最新情報 英国からの入国禁止、変異種について

フランス在住日本人への最新情報 英国からの入国禁止について

欧州外からのフランス入国及びパリでの航空便乗り継ぎについて2020年12月最新情報

英国在住日本人への最新情報 英国から日本へ入国後の検疫措置について 新型コロナ変異種対策

海外在住者の日本入国以降の確認の最新情報2020年12月

最新情報 南アフリカからの新規入国の一時停止 変異株流行国からの入国者の宿泊施設待機及び検査について

日本上陸入国拒否対象外国人の最新情報2020年12月 中国、韓国、台湾は?

日本上陸入国拒否全世界に拡大?最新情報2020年12月

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください