旅行、スポーツや気になるトリビア情報などについての情報を発信します。- Information Station from Japan –

十人十色ブログ

政治について 日本の政治

衆議院選挙2017結果と2018年10月現在の党会派別所属議員数について

投稿日:

2017年10月22日第48回衆議院選挙が施行されました。
この選挙では、自民党と公明党の与党の勝利に終わりました。
その後でまた大きな変化がありました。
衆議院選挙2017の結果と各党の獲得議席数、そして現在の会派別所属議員数をまとめました。

スポンサーリンク

衆議院選挙2017の結果と議員数について

衆議院の改選議席数は465議席です。
第48回衆議院選挙は10月22日に投票が行われ、自民党は単独で284議席を獲得しました。
さらに、公明党と合わせて313議席数を獲得しました。
これによって、憲法改正の発議に必要な全議席の3分の2を上回りました。

一方、野党各党に関しては、立憲民主党が選挙前の3倍を超える55議席を獲得して、野党第1党に躍進することになりました。

各党の議席数は以下の結果となりました。

自由民主党 284
立憲民主党 55
希望の党 50
公明党 29
共産党 12
維新の会 11
社民党 2
無所属 22

2018年10月の党会派別所属議員数

選挙から1年で党会派別所属議員数は以下の通りとなっております。カッコ内は女性議員数です(総計47人)

自由自民党 283(22)
立憲民主党・市民クラブ 58(14)
国民民主党・無所属クラブ 37(2)
公明党 29(4)
無所属の会 13(1)
日本共産党 12(3)
日本維新の会 11(1)
社会民主党・市民連合 2(0)
希望の党 2(0)
未来日本 2(0)
自由党 2(0)
無所属 13(0)
欠員 1

50議席あった希望の党が1年も持たずに崩壊、国民民主党、無所属の会、立憲民主党などに流れました。

まとめ

衆議院選挙2017年、与党が313議席以上を獲得するという勝利に終わりました。
そして、1年経過して、現在の党会派別所属議員数をまとめました。希望の党が崩壊して分裂しました。

日本の国会に関する記事のリンク集

衆議院選挙の仕組みと小選挙区と比例代表、比例ブロックについて

参議院選挙は次回はいつ?選挙制度、選挙区制と比例代表制について

衆議院選挙制度と与党の現在の議席数並びに目標、安定多数と委員会の運営について

衆議院解散の仕組みと選挙への流れ、理由と意味、論点について

衆議院選挙の年代別支持政党率とその分析

衆議院選挙による議席数変化。与党が3分の2以上を獲得したことについて

参議院の政党別議席数と与党野党の比率について

国会の与党野党の意味と現在の議席数について

国会での与党と野党の質問時間の割り当て変更の意義と問題点について

国会での野党の質問時間削減へのFNN朝日毎日新聞の世論調査結果の違いの分析

年代別自民党支率と若者の保守化についての毎日新聞の記事への考察

スポンサーリンク

-政治について, 日本の政治
-, , , , , , , ,

Copyright© 十人十色ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.