天皇陛下の即位を披露する10月22日のパレード「祝賀御列の儀」が延期されました。
今月開催されます。
これは楽しみですね。
天皇陛下即位パレード2019の日程時間、注意事項、荷物検査についてまとめました。
天皇陛下即位パレード2019について
宮内庁によりますと、令和元年10月22日に以下の予定が組まれておりましたが、台風の被害もあり、延期となりました。
今月、天皇皇后両陛下のパレード「祝賀御列の儀」が行われることとなりました。
天皇陛下即位パレード2019の日程時間コースについて
天皇陛下即位パレード2019が11月10日に開催されます。パレード出発は午後3時です。
そして、このパレードのコースですが、天皇、皇后両陛下は、皇居・宮殿からお住まいの赤坂御所(東京都港区元赤坂)までの4.6キロを、新調するオープンカー、トヨタセンチュリーに乗って約30分かけて走行することと決定しました。
詳しくは、皇居・宮殿を出発後、二重橋前交差点、桜田門交差点、国会議事堂正門前を通り、憲政記念館前の交差点を左折し、国立国会図書館前を通過、平河町交差点などを経て、青山通りからお住まいの赤坂御所(東京・港)に至る行程です。
このパレードの車列には、皇位継承順位1位の皇嗣となった秋篠宮さまと同妃紀子さまを乗せた車、そして、首相と官房長官を乗せた車も加わる予定。
地図はこちらです
天皇陛下の即位祝うパレード コースが決定 10月実施 #nhk_news https://t.co/JkqyVKKFUT
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年5月21日
天皇陛下即位パレード2019が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
天皇陛下のご即位に伴うパレード「祝賀御列の儀」が予定される11月10日、警視庁は観覧客に対し手荷物検査を午前8時から実施します。開始時間はスタート地点近くの二重橋前周辺3地点が最も早い午前8時。祝田橋と桜田門の3地点は午前11時から、国会前以降の地点では正午から実施されます。この手荷物検査は29地点、40カ所で午後3時のパレード出発に先立って開始されます。
コース沿いに40カ所の検査場が設置され、通過後、観覧エリアに誘導されて天皇、皇后両陛下のお車を待つ流れになる。同庁は混雑を予想、円滑な進行に向けて協力を呼びかけています。
警視庁はパレード当日、皇居・宮殿から赤坂御所まで約4・6キロのコースに沿って、歩道や車道に観覧エリアを設定。検査を通過した観覧客はエリア内のブースで待機し、再入場には再度検査を受ける必要となります。
また、このエリア内に仮設トイレが置かれ、飲酒や喫煙、肩車、楽器演奏が禁じられます。
このエリアに持ち込めるのはスマートフォンやカメラ、ペットボトルの飲み物など限定的なものです、
瓶や缶、ライターなどの危険物は禁止されます。そして、自撮り棒や三脚といった撮影機材、キャリーケースも認めらないので注意が必要です。
周辺駅ではコインロッカーが利用不可になる見通しです。そして、検査場に荷物預かり所などは設けられません。
そして、車列通過時にはエリア外で立ち止まれず、前日からの場所取りなどもできません。
警視庁は公式サイトで持ち込み禁止物品の一覧を掲載。周辺の混雑状況を公式ツイッター(@MPD_koho)で発信する予定です。
出典
https://www.sankei.com/affairs/news/191105/afr1911050021-n1.html
まとめ
天皇陛下即位パレード2019が11月に開催されます。
その日程時間、パレードのコース、注意事項についてまとめました。
<関連記事>
天皇誕生日2017一般参賀の人数とご挨拶のお言葉、お出ましされた皇室の方々と祝賀会について
一般参賀正月2018が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
天皇誕生日一般参賀2017が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
一般参賀天皇誕生日2017の参加方法で申し込みは必要か?服装と規制、写真撮影について
天皇陛下の生前退位に関するニュース、お言葉、そして有識者会議から特例法制定への流れについて
天皇陛下の退位時期の決定と改元元号について。退位後の称号は上皇
皇居ライトアップ2017も開催!期間時間と場所とインスタ映えスポットについて。注意事項も紹介