天皇の誕生日と1月2日に、皇室の一般参賀が行われるのが毎年の通例です。
現在の平成の世は来年が最後になります。
また、12月23日の天皇誕生日は祝日であり、今年のこの日、皇居に出かけて、来年退位される直接陛下に直接ご挨拶したい、いう人も多いと思われます。
それでは、天皇誕生日一般参賀2018についての最新情報、昨年の状況などをまとめました。
天皇誕生日一般参賀2018の詳細発表について
今上天皇のご譲位に伴い、天皇誕生日一般参賀は今年が最後となります。
天皇誕生日2018最新情報は以下の通りです。
天皇誕生日2018一般参賀の予定と天気予報について
天皇誕生日2018一般参賀前の陛下のお言葉、災害、海外移住者、皇后陛下について
天皇誕生日一般参賀2018の陛下のご予定と待ち時間について
平成30年天皇誕生日一般参賀の詳細発表について、宮内庁のホームページで最新の情報はこちらです。
宮内庁から今年の天皇誕生日の一般参賀の要領が発表になりました。
こちらにまとめました。
天皇誕生日一般参賀2018の詳細発表! お出まし回数と時間、記帳と注意点
天皇誕生日一般参賀2017ついて
参考
平成29年天皇誕生日一般参賀については下記の通りです。
天皇誕生日一般参賀施行日; 平成29年12月23日(土)
天皇誕生日一般参賀参入門 ;皇居正門(二重橋)。
入門時間
入門時間:午前9時30分から午前11時20分まで
入門経路
皇居へは、皇居正門(二重橋)からの参入し、宮殿東庭の参賀会場へ徒歩で移動です。
退出は、大手門,平川門,北桔橋門からとなります。
平成31年新年の一般参賀の詳細について、最新情報が発表されました。
こちらでご確認ください。
新年一般参賀正月2019開催!日程、集合場所、混雑と待ち時間について
平成29年天皇誕生日一般参賀お出まし時刻
昨年は以下の通りでした。
• 第1回 午前10時20分頃
• 第2回 午前11時頃
• 第3回 午前11時40分頃
午後の天皇誕生日一般参賀
皇居内 宮内庁庁舎前 特設記帳所にて記帳と名刺の受け取りが例年あります。
この場合の参入門は坂下門で、参入時間は午後0時30分~午後3時30分でした。
退出門は桔梗門,大手門,平川門,北桔橋門で、閉門は午後4時です。
天皇誕生日一般参賀2018、待ち時間と混雑具合は?
今年の天皇誕生日は今上天皇を天皇陛下としての最後の誕生日を祝う日となります。
このため、天皇誕生日の一般参賀には多くの国民が天候にかかわららず訪れることが予想されます。
例年、東京駅、そして最寄りの地下鉄の駅から坂下門まで、相当な混雑が発生しています。
混雑ピーク時では、会場にたどり着くまで、駅を降りてから1−2時間以上は覚悟しないといけません。
混雑や待ち時間を回避したいとしたら、早朝に皇居前に到着する以外の方法はありません。
平成24年 28,065人
平成25年 28,945人
平成26年 28,933人
平成27年 26,627人
平成28年 38,588人
平成29年 52,300人
平成31年新年の一般参賀の詳細について、最新情報が発表されました。
こちらでご確認ください。
新年一般参賀正月2019開催!日程、集合場所、混雑と待ち時間について
まとめ
平成30年の天皇誕生日の一般参賀は今上天皇の最後の年となります。
現時点での宮内庁の発表をまとめました。また、昨年の概要をまとめました。
混雑を避けるには、できる限り早く皇居前に到着してください。
12月23日の一般参賀のまとめはこちらです。
天皇誕生日2017一般参賀の人数とご挨拶のお言葉、お出ましされた皇室の方々と祝賀会について
<関連記事>
皇居ライトアップ2017も開催!期間時間と場所とインスタ映えスポットについて。注意事項も紹介
一般参賀正月2018が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
天皇陛下の生前退位に関するニュース、お言葉、そして有識者会議から特例法制定への流れについて
天皇陛下の退位時期の決定と改元元号について。退位後の称号は上皇
天皇誕生日の今後と天皇陛下のご年齢お名前苗字ならびに何代目かについて