令和元年12月、皇居乾通りの一般公開が盛況でした。
しかしながら、令和2年の一般公開は中止となりました。
皇居乾通り一般公開 令和3年2021秋の開催について 宮内庁情報をまとめました。

皇居乾通り一般公開2019秋について

実施時期
<大嘗宮一般参観>11月21日(木)から12月8日(日)の18日間
<皇居乾通り一般公開>11月30日(土)から12月8日(日)の9日間

実施時間
<大嘗宮一般参観>午前9時から午後4時(入場は午後3時まで)
<皇居乾通り一般公開>午前9時から午後3時30分(入場は午後3時まで)

皇居乾通り一般公開2021秋の開催について 宮内庁

皇居乾通り一般公開2021秋の開催について、現在まで宮内庁からの発表はありません。
分かり次第ご報告します。

まとめ

皇居乾通り一般公開2021秋の開催について 宮内庁が発表があり次第、情報を更新します。

<関連記事>
皇居乾通り一般公開2019秋開催!混雑待ち時間紅葉最新情報12月5日 北の丸公園もお勧め

皇居乾通り一般公開大嘗宮一般参観2019年12月1日の待ち時間と紅葉

皇居乾通り一般公開大嘗宮一般参観2019年11月30日の人出と紅葉2

皇居乾通り一般公開大嘗宮一般参観2019同時開催!混雑状況と注意点 11月30日

大嘗宮一般参観乾通り一般公開2019開催!東京駅地下鉄駅から入場口への歩き方

皇居乾通り一般公開2019開催! 日時、トイレの場所と待ち時間、混雑について

大嘗宮一般参観乾通り一般公開2019開催!どちらも観る歩き方

乾通り一般公開大嘗宮一般参観2019の混雑状況と場所について 11月29日

大嘗宮一般参観及び皇居乾通り一般公開2019令和元年秋開催決定!混雑と待ち時間

皇居乾通り一般公開2019秋開催!期間、車椅子やベビーカーでの入場、駐車場と地下鉄のバリアフリー

秋篠宮殿下の誕生日と御年齢は?お名前とご家族は?

ゴールデンウィーク2019は10連休!皇太子様の新天皇即位の式典と秋篠宮様の立皇嗣の礼について

皇太子殿下の誕生日と御年齢、天皇誕生日変更とご家族について

皇太子殿下の誕生日と御年齢は?2020年の天皇誕生日祝日変更について

新元号の決め方、開始日と発表時期、天皇即位前内定で公表か

天皇誕生日2017一般参賀の人数とご挨拶のお言葉、お出ましされた皇室の方々と祝賀会について

一般参賀正月2018が開催!混雑と待ち時間や注意事項について

天皇誕生日一般参賀2017が開催!混雑と待ち時間や注意事項について

一般参賀天皇誕生日2017の参加方法で申し込みは必要か?服装と規制、写真撮影について

天皇陛下の生前退位に関するニュース、お言葉、そして有識者会議から特例法制定への流れについて

天皇陛下の退位時期の決定と改元元号について。退位後の称号は上皇

皇室の新年一般参賀への申し込みは必要か?服装と行き方

新年一般参賀の人数と回数と混雑状況並びに待ち時間について

皇居ライトアップ2017も開催!期間時間と場所とインスタ映えスポットについて。注意事項も紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください