皇居乾通りの一般公開は平成26年の4月に1回目が行われて、その年の春と秋の公開が非常に好評だったので、その後も引き続き行われるようになりました。これまで秋は平成26、27、29年に一般公開がされました。
この時期は様々な種類の木々が異なる色彩を放つ、素晴らしい紅葉の時期となっており、非常に美しい皇居の様子が例年評判となっております。
それでは、皇居乾通り一般公開2018秋について混雑状況と待ち時間と注意事項などをまとめました。
皇居乾通り一般公開2018秋について
大嘗宮一般参観及び皇居乾通り一般公開2019令和元年秋開催が決定しました!
大嘗宮一般参観及び皇居乾通り一般公開2019令和元年秋開催決定!混雑と待ち時間
2019年春の皇居乾通り一般公開
皇居乾通り2019春一般公開開催決定。日時場所と待ち時間について
皇居乾通り一般公開2018秋開催決定!日程、入場時間、経路、混雑待ち時間とおすすめ参加時間
秋季乾通り皇居一般公開の状況はこちらです。
皇居乾通り一般公開2018、現在の待ち時間と紅葉状況、天気について
皇居乾通りの一般公開の天気と混雑予想、紅葉状況について 12月1日
皇居乾通りの一般公開2018年12月2日の天気、紅葉状況と注意点
皇居乾通りの一般公開2018開催中、紅葉状況と12月3日の天気、混雑予想と注意点
皇居乾通り一般公開2018年12月4日の天気、紅葉状況と混雑予想
皇居乾通り一般公開2018年12月5日の天気予報、紅葉状況と混雑予想、注意点
(参考)
平成29年秋季皇居乾通り一般公開について
平成29年12月2日(土)から12月10日(日)までの9日間,秋季皇居乾通りの一般公開が実施されました。
ところで、乾通りの場所を地図とともにまとめました。こちらでご確認ください。
皇居乾通りについてと一般公開2017の日程と歩き方について
入門時間について
入門時間は午前10時から午後2時30分まで
入門経路について
皇居へは、皇居坂下門からの参入となります。
そこから、宮内庁庁舎前を横切った後乾通りを通行し,乾門から退出します。
もしくはは西桔橋から皇居東御苑に至り大手門,平川門若しくは北桔橋門から退出することとなります。
入口は坂下門のみです。そこからは乾門、又は東御苑方向への一方通行となっております。
乾門又は東御苑から乾通りには入れません。ご注意ください。
(坂下門から乾門までの距離は約750mです。)
退出時間について
乾門からの退出時間は,午後3時30分までです。
東御苑から退出される方は,午後4時までです。
皇居乾通り一般公開の混雑と待ち時間について
皇居乾通り一般公開は,平成26年に,天皇陛下の80歳の傘寿を記念して,初めて春季と秋季に実施したものです。
これが,大変な好評を博したので、平成27年秋季から,毎年春季の桜の時期と秋季の紅葉の時期にこの皇居乾通り一般公開を実施しております。
混雑や紅葉の状況など現在のリアルタイムの情報はこちらの記事にまとめられています。合わせてご覧下さい。
皇居乾通りの一般公開の混雑状況と紅葉状況について、皇居東御苑についても紹介
皇居乾通り一般公開に関する一般的な情報、事前予約、入場料金、アクセスについてはこちらのリンクでまとめられています。
皇居乾通り一般公開と事前予約、入場料金、アクセスと混雑について
過去の混雑状況は以下の通りです。
春
4月4日(金)~4月8日(火)(5日間)
入場者数:385,060人
秋
12月3日(水)~12月7日(日)(5日間)
入場者数:349,500人
平成27年
秋
12月5日(土)~12月9日(水)(5日間)
入場者数:202,820人
平成28年
春
3月25日(金)~4月3日(日)(10日間)
入場者数:508,010人
平成29年
春
実施されず(乾通りの樹木更新工事)
秋
平成29年12月2日(土)~12月10日(日)(9日間)
参入者数:226,220人
平成30年
春
3月24日(土)~4月1日(日)(9日間)
参入者数:398,550人
宮内庁が発表している、過去の秋の一般公開の1日の入場者数はこちらです
• 12月3日(水) 57,490人
• 12月4日(木) 42,600人
• 12月5日(金) 85,730人
• 12月6日(土) 78,700人
• 12月7日(日) 84,980人
合計 349,500人
・2015年
• 12月5日(土) 28,400人
• 12月6日(日) 39,820人
• 12月7日(月) 41,720人
• 12月8日(火) 47,880人
• 12月9日(水) 45,000人
合計 202,820人
・2017年
• 12月2日(土) 21,350
• 12月3日(日) 37,120
• 12月4日(月) 25,480
• 12月5日(火) 28,560
• 12月6日(水) 24,670
• 12月7日(木) 22,970
• 12月8日(金) 13,060
• 12月9日(土) 26,360
• 12月10日(日) 26,650
合計 226,220
この皇居乾通り一般公開は非常に人気が高く、観光バスツアーで来られる団体客もおられます。過去の情報によると、東京駅や地下鉄の駅から坂下門までで30分近く混雑で必要であり、また、混雑時は列に並んで坂下門に入るまで、1時間程度は待ち時間があるとのことです。
このような混雑や待ち時間を極力避けたい場合は、期間の前半、そして、なるべく平日を開門時間を選んでください。
また、混雑しすぎていて並んだのに中に入れないという事態を避けるためにも、午前に並び始めた方がいいでしょう。
皇居乾通り一般公開の注意事項について
坂下門から入門する前に,セキュリティーチェックとして、手荷物検査とボディーチェックが行われます。
トイレは済ませておきましょう。また、荒天も想像されるので、雨天対策とき重ねなどの寒冷対策も怠りないようにしてください。
西桔橋から皇居東御苑に至る間は坂道となっております。歩きやすい履物を選んでください。転倒やけがを避けるために、ハイヒールなど歩きにくい履物は避けてください。
また、一般的なルールですが、坂下門であらかじめ列を作って入門する際には,列を崩したり,立ち止まったりするなどの行為は慎んでください。
皇居乾通り2018年春の一般公開の詳細はこちらでご確認ください
皇居乾通り一般公開春2018開催! 時間、トイレの場所と混雑について
皇居乾通り一般公開春2018開催!花見の種類は?ベビーカーで入れる?混雑具合と注意点は?
皇居乾通り一般公開2018春が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
まとめ
皇居乾通り一般公開が今年秋も行われる見込みです。
一般公開の概要とこれまでの混雑状況や、注意事項をまとめました。
混雑を避けるには、期間前半の平日の午前中がおすすめです。
この一般公開の機会に、日頃入ることができない皇居の紅葉の景色を楽しみましょう。
<関連記事>
天皇誕生日一般参賀2018参加に申し込みは必要か?服装と規制、写真撮影について
ゴールデンウィーク2019は10連休!皇太子様の新天皇即位の式典と秋篠宮様の立皇嗣の礼について
皇太子殿下の誕生日と御年齢は?2020年の天皇誕生日祝日変更について
天皇誕生日2017一般参賀の人数とご挨拶のお言葉、お出ましされた皇室の方々と祝賀会について
一般参賀正月2018が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
天皇誕生日一般参賀2017が開催!混雑と待ち時間や注意事項について
一般参賀天皇誕生日2017の参加方法で申し込みは必要か?服装と規制、写真撮影について
天皇陛下の生前退位に関するニュース、お言葉、そして有識者会議から特例法制定への流れについて
天皇陛下の退位時期の決定と改元元号について。退位後の称号は上皇
皇居ライトアップ2017も開催!期間時間と場所とインスタ映えスポットについて。注意事項も紹介